集団下校(最終)
今日は今年度最後の集団下校でした。校長先生からは,「カエル作戦」について(時々「振りカエル」,ながら歩きを「ひカエル」,荷物は車道と反対側に「持ちカエル」)のお話と,交通安全のために,「
あお
でも
き
いつけな
あか
ん」というお話をしていただきました。これからも安全に気を付けてね。
3月6日
3月6日
今日は,今年度最後の委員会活動。始めに6年生との送別会をしました。5年生からはこれまで委員会活動でお世話になったことへの感謝の気持ちを伝え,6年生からはこれから春吉小をよろしくという想いを伝えました。お互いに「ありがとう。がんばってね。」という気持ちを伝え合いました。
「立つ鳥跡を濁さず」ということわざ通り,6年生は,卒業を前に,ボランティア清掃を行いました。各クラスの清掃道具やごみ箱などをきれいにしました。ほうきについたほこりを一つ一つとったり,ごみ箱の奥まで手を入れて拭いたりと,大変熱心に取り組んでくれました。6年生,どうもありがとう。
3月6日
租税教室絵はがきコンクール表彰式
今日は,福岡中部法人会の方々が来られて,「租税教室絵はがきコンクール」の表彰式をしてくださいました。約1100通の応募があり,その中で春吉小からは,4名の子ども達が受賞しました。法人会の方々も,すごいことだとおっしゃってくださいました。素敵な賞状と記念品をいただいて,とても嬉しそうな子ども達でした。おめでとう!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。