9/20(金)樹木消毒・運動会練習・音楽会そして造形大会
2024年9月20日 15時59分
暑い一週間が終わりました。早く涼しくなりますように。
今日は、朝から桜の木の消毒をしていただきました。ボッタボッタと毛虫が落ちてくるので、中庭など桜の近くにはロープが張られて、立ち入り禁止になりました。こんな時期に毛虫が大発生するのも暑さのせいでしょうか。
1年生が音楽会に向けて鍵盤ハーモニカを練習しています。早くも最後まで弾けるようになった人がいて、驚かされました。体育館では5年生がソーランの練習中。どっこいしょ!の声が響きます。造形大会の作品を一生懸命に制作している学級もあり、秋らしい様々な活動が繰り広げられていました。
1738
9/20
2024年9月20日 07時34分
シーフードカレー
しょうゆドレッシングサラダ
アーモンド
今日は、『アーモンド』について、お話をします。
では、ここでクイズです。みなさんは、アーモンドのどの部分を食べているでしょう。
① 種 ② 実 ③ 茎
答えは、①の種です。アーモンドは、木になっていて、実の中の種を食べているんですよ。アーモンドはバラ科サクラ属に属します。桃や梅
、あんずなどと同じ仲間
です。アーモンドの果実は、食べられませんが、種の殻を除いたものを食べます。果肉は、桃やあんずに似ていますが、厚さ1cmにも満たず、渋みが強いため、食べることができません。
今日は『アーモンド』をおいしくいただきました。
1068