避難訓練
2025年4月25日 12時41分
今日は避難訓練でした。家庭科室で火災が発生し、運動場に集合する訓練です。
廊下に整列し学級ごとに並んで移動をしました。今日は少し話声が聞こえてきてしまいました。避難の際に一番大切なことは、落ち着いて指示を聞くことです。あってはならないことですが、もし本当の火災の現場に遭遇した場合には、慌てることなく行動できるように今後も繰り返し訓練を行っていきます。
1886
1887
4/25
2025年4月25日 12時12分
今日は、
『食事のあいさつの大切さ』について、お話をします。
食事をする時に、いただきますやごちそうさまのあいさつをしていますか。いただきますやごちそうさまには、いろいろな意味が込められています。
いただきますは、料理の食材となった自然の恵みや命をいただくことへの感謝を表すものです。そして、ごちそうさまは、料理を作ってくれた人だけでなく、お米や野菜を作ってくれた人
、魚をとる人などたくさんの人がかかわって食事ができることへの感謝を表すものです。
たくさんの人に感謝しながら、給食をいただきましょう。
1178
1179