R500m - 地域情報一覧・検索

市立波方小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市波方町養老甲の小学校 >市立波方小学校
地域情報 R500mトップ >波方駅 周辺情報 >波方駅 周辺 教育・子供情報 >波方駅 周辺 小・中学校情報 >波方駅 周辺 小学校情報 > 市立波方小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立波方小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立波方小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立波方小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-11
    明日は予行練習
    明日は予行練習2024年9月10日 18時02分
    明日は、予行練習です。
    夕方のゲリラ豪雨で、少し心配されましたが、
    きれいな「2つの虹」が出ており、明日は大丈夫そうです。
    暑くなりそうなので、水分を多めに持たせてもらえると
    ありがたいです。よろしくお願いいたします。22112212
    続きを読む>>>

  • 2024-07-26
    親子ふれあい夕涼み会
    親子ふれあい夕涼み会2024年7月22日 12時20分
    7月21日(日)に、波方小学校で「親子ふれあい夕涼み会」がありました。
    たこ飯やかき氷、フランクフルト、フライドポテト、チュロス、飲み物などの売店と
    ペットボトルボウリング、スーパーボールすくい、輪投げなどのゲームコーナーを
    PTAやOBの方々が出店してくださいました。
    小学生はもちろん、未就学児や卒業生、地域の方など、たくさんの人に
    続きを読む>>>

  • 2024-07-19
    水泳部壮行会
    水泳部壮行会2024年7月18日 14時52分
    7月24日に、波方プールと波方小学校プールで
    行われる
    今治市水泳記録会に向けて、
    「水泳部壮行会」を行いました。
    今までの練習の成果を発揮し、頑張ってほしいと思います。220022010
    続きを読む>>>

  • 2024-07-17
    5年生 家庭科
    5年生 家庭科2024年7月16日 18時26分
    5年生は、1学期最後の家庭科の学習で「小物作り」をしました。
    玉止めや玉結びが難しくて苦戦しながらも、毎時間練習を積み重ねてきました。
    少しずつ 波縫いや返し縫いが上手になってきて、裁縫が上手になったり
    好きになったりする子も増えてきています。
    縫い目を見ると、とてもきれいです。すてきな作品がたくさん完成しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-14
    教育計画
    教育計画校歌学校評価修学旅行⑦2024年7月12日 16時01分
    姫路セントラルパークでは、時間いっぱいまで思いっきり遊びました。お目当ての乗り物を目指し、パーク中を駆け回る姿が印象的でした。みんな最高の笑顔で楽しんでいました。
    その後のサファリでは、子どもたちはバスの中で大興奮でした。動物園とはまた違った動物たちの様子に終始歓声が上がっていました。
    無事、予定通りの行程を終え、今から姫路を出発します。21972198

  • 2024-07-06
    1年生 らくれん食育教室
    1年生 らくれん食育教室2024年7月5日 16時52分
    今日は、3時間目にらくれん食育教室がありました。
    牛の模型を見た瞬間、子どもたちはわくわくしていました。
    まずは、酪農家の八木さんから酪農家の仕事や牛のことについてお話がありました。牛の体について詳しく教えてくれました。
    その次に、乳しぼりをしました。優しく、牛のお乳を搾っていました。
    その後、牛乳パックができる前の状態を見たり、酪連製品に触れたりするなど、展示物を見学させてもらいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    3年生 外国語活動
    3年生 外国語活動2024年6月7日 17時01分
    今日は、ALTのイヴィ先生と外国語活動の授業をしました。3年生になって初めての授業です。イヴィ先生の英語での自己紹介を、子どもたちは目を輝かせながら聞いていました。
    自己紹介の中には、イヴィ先生に関するクイズもあり、とても盛り上がりました。また、色についての学習を、ゲームをしながら楽しく学ぶことができました。2168

  • 2024-05-29
    3年生 帰りの会の様子
    3年生 帰りの会の様子2024年5月28日 16時21分
    3年生の帰りの会の様子です。日直の人が会を進めています。
    みんなはしっかりと日直の人の方を見て参加しています。素晴らしい。
    今日はお誕生日のお友だちがいたので、
    みんなでお祝いの歌を歌ったり、インタビューしたりしました。
    「おうえんたい係さん」が指揮をとって進めてくれました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-23
    1年生 外国語活動
    1年生 外国語活動2024年5月23日 15時59分
    今日は、1時間目に外国語活動をしました。
    初めての授業だったので、子どもたちは朝からわくわくしていました。
    まずは、
    ALT
    のイヴィ先生が自己紹介をしてくれました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-22
    新縦割り清掃班
    新縦割り清掃班2024年5月22日 17時48分
    今日の「波っ子タイム」は、新しい縦割り清掃班で話合いをしました。
    一昨年度から始まった、全学年(1~6年)を縦割りにして行う清掃活動。
    子どもたちにしっかりと定着しており、高学年が低学年に手本を見せ、
    静かに隅々まで掃除をすることができています。21522153

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立波方小学校 の情報

スポット名
市立波方小学校
業種
小学校
最寄駅
波方駅
住所
〒7992109
愛媛県今治市波方町養老甲803-1
TEL
0898-41-9122
ホームページ
https://namikata-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立波方小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒