R500m - 地域情報一覧・検索

市立波方小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市波方町養老甲の小学校 >市立波方小学校
地域情報 R500mトップ >波方駅 周辺情報 >波方駅 周辺 教育・子供情報 >波方駅 周辺 小・中学校情報 >波方駅 周辺 小学校情報 > 市立波方小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立波方小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立波方小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立波方小学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-03
    2023年8月 (1)今治市小中学生会議
    2023年8月 (1)今治市小中学生会議投稿日時 : 08/01
    7月28日(金)、6年生児童2名が小中学生会議に参加しました。
    この会議は「いじめを許さない仲間と学校をつくろう!」をテーマに、今治市の児童生徒が問題解決のために話し合うものです。
    代表児童は、ペア学年活動、波っ子ステ木、あいさつ運動など、いじめを許さない学校づくりにおける本校の取り組みを発表しました。
    堂々とした態度で発表する姿には、大変感心させられました。
    その後、より良い学校づくりのために中学校区別で協議を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-28
    2023年7月 (23)小学校水泳記録会
    2023年7月 (23)小学校水泳記録会投稿日時 : 07/26
    本日、波方小学校プールと波方プールで今治・越智小学校水泳記録会が開催されました。
    朝早くから集まった選手たち。
    校長先生や指導の先生のお話を聞く表情も真剣です。
    テント内でのミーティングも真剣です。
    履物そろえに気持ちが表れています。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-25
    2023年7月 (22)PTA親子夕涼み会
    2023年7月 (22)PTA親子夕涼み会投稿日時 : 07/24
    昨日開催された「波方小PTA親子夕涼み会」の様子です。
    4年ぶりの開催でしたが、本部役員の方を中心にみんなでアイディアを出し合い、力を合わせて楽しい会となりました。
    全体の計画・準備をしてくださった本部役員の皆様、
    楽しいイベントを企画・運営くださった学級PTA、各専門部、また波方児童館の皆様、
    本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-06
    2023年7月 (3)2年生 水遊び
    2023年7月 (3)2年生 水遊び投稿日時 : 07/0514体育では、水泳の授業が始まりました。
    カニさん歩きやクモ歩きなど、水中で手足を上手く使って移動することができるようになりました。
    今週からは、友達と水中じゃんけんをしたり、ビート版につかまって浮いたりするなど、
    「潜る・浮く」に挑戦しています。

  • 2023-07-05
    2023年7月 (2)中学生先生が来てくれました!(職場体験学習)
    2023年7月 (2)中学生先生が来てくれました!(職場体験学習)投稿日時 : 07/04
    北郷中学校2年生の職場体験学習で、4名の生徒(本校卒業生)が来てくれました。
    期間は今日から3日間です。
    算数科では優しく教えてくれたり、音楽科では曲に合わせてダンスを楽しんだりしていました。
    本校卒業生でもある超若手先生(平均年齢13歳)の訪問に、子どもたちは大喜びでした。

  • 2023-06-20
    2023年6月 (13)5年生 もうすぐ少年自然の家での活動です。
    2023年6月 (13)5年生 もうすぐ少年自然の家での活動です。投稿日時 : 06/19
    5年生は、今週22日(木)・23日(金)に、1泊2日で大三島少年自然の家宿泊体験に行きます。
    これまでも、係の打ち合わせや準備をしてきましたが、
    今日は、キャンプファイヤーの出し物の最後の練習をしました。
    子どもたちは、本番を想像しながら協力して取り組んでいました。
    22日は、グループで力を合わせ、楽しいキャンプファイヤーになりそうです。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    2023年6月 (7)4年 学級会
    2023年6月 (7)4年 学級会投稿日時 : 06/09
    4年生は今日、学級会をしました。
    3年生までの経験を生かして、発表の仕方がとても上手になっています。
    また、司会がスムーズに進行していたのも印象的でした。
    1組では、クラスの目標について話し合い、これからクラスをどうしていきたいかを真剣に議論しました。
    2組では、お楽しみ会を計画しました。様々な意見が交わされ、楽しい会になりそうです。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-08
    2023年6月 (6)5年生 JAの方へインタビュー(総合的な学習の時間)
    2023年6月 (6)5年生 JAの方へインタビュー(総合的な学習の時間)投稿日時 : 13:18
    5年生は今、「見つめよう ふるさと波方」(総合的な学習の時間)をテーマに、
    波方の農業について理解を深める学習に取り組んでいます。
    先週は地元JAの方を講師にお招きし、
    農家の方の工夫や苦労、喜びについてを直接お話を聞かせていただきました。
    子どもたちは、真剣に耳を傾け、質問したりノートにまとめたりしながら
    続きを読む>>>

  • 2023-06-07
    2023年6月 (5)「子ども読書の日」啓発活動
    2023年6月 (5)「子ども読書の日」啓発活動投稿日時 : 17:03
    今日の波っ子タイムは「子ども読書の日」啓発活動として、
    読み聞かせボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。
    『じゃない』『やっぱりじゃない』『じぶんのきもちみんなのきもち』『まどさんからの手紙 こどもたちへ』
    の4冊を読んでいただきました。
    「いちごじゃない!」「えっ、あさり?!」
    続きを読む>>>

  • 2023-05-29
    2023年5月 (19)今日の6年生
    2023年5月 (19)今日の6年生投稿日時 : 11:09
    3時間目の図画工作科「わたしの未来」の学習です。
    自分のポーズを友達同士で撮り合った写真をもとに作品をつくりました。
    5時間目の算数科「分数×分数」の学習です。
    子どもたちは、先生の説明をしっかり聞いて、
    友達の作品を見たり発表を聞いたりしながら意欲的に学習していました。
    続きを読む>>>

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立波方小学校 の情報

スポット名
市立波方小学校
業種
小学校
最寄駅
波方駅
住所
〒7992109
愛媛県今治市波方町養老甲803-1
TEL
0898-41-9122
ホームページ
https://namikata-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立波方小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒