R500m - 地域情報一覧・検索

市立三芳小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市三芳の小学校 >市立三芳小学校
地域情報 R500mトップ >伊予三芳駅 周辺情報 >伊予三芳駅 周辺 教育・子供情報 >伊予三芳駅 周辺 小・中学校情報 >伊予三芳駅 周辺 小学校情報 > 市立三芳小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三芳小学校 (小学校:愛媛県西条市)の情報です。市立三芳小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三芳小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-21
    全校練習
    全校練習2025年5月19日 14時04分
    今日は運動会に向けて、初めての全校練習を行いました。
    開会式とラジオ体操、閉会式の練習の様子です。本番に向けて、みんな一生懸命頑張りました。447448

  • 2025-05-17
    null
    03年生 粘土で活動したよ2025年5月14日 17時30分
    図画工作科の「切って かき出し くっつけて」で、「
    切り糸」
    を使って
    粘土を
    切ったり、「
    続きを読む>>>

  • 2025-05-14
    ボランティア委員会「チョキチョキタイム☆」
    ボランティア委員会「チョキチョキタイム☆」2025年5月13日 16時26分
    5月13日(火)の昼休みに、ボランティア委員会が、学校で掲示しているなかよしの花を作るボランティアの人を募集しました。ボランティア委員が中心となって集まった人に切り方を教えたり、率先してゴミを片付けたりしました。一人一人ががんばってくれたおかげで、たくさんの花が完成しました!
    なかよしの木がなかよしの花でいっぱいになるよう、友達のいいところをたくさん見つけていきましょう!442

  • 2025-05-12
    三芳音頭練習
    三芳音頭練習2025年5月12日 14時20分
    今日は昼休みに、運動会で披露する三芳音頭の練習をしました。
    地域の方から、三芳音頭に込められた意味を教えていただいた後、振りの確認をしました。
    1年生は、お兄さん、お姉さん、地域の方の振りを見ながら、一生懸命踊っていました。
    2~6年生の児童のみなさんも、通し練習に入ると笑顔で踊る様子が見られました。
    25日の運動会本番を、ぜひお楽しみに!441
    続きを読む>>>

  • 2025-05-11
    5年生 家庭科「お茶を入れよう」
    5年生 家庭科「お茶を入れよう」2025年5月9日 14時17分
    5年生が家庭科の時間に調理実習「おいしいお茶を入れよう」に挑戦しました。コンロに火を付けてお湯を沸かしたり、急須でお茶を入れたりするなど、初めてのことにもみんなで仲良く協力して取り組みました。初めての調理実習でたくさんの気付きや学びがありましたね。ぜひお家でもおいしいお茶を入れてみてください。439440

  • 2025-05-07
    1年生が朝顔の種を植えました
    1年生が朝顔の種を植えました2025年5月7日 17時23分
    生活科の時間に、1年生は朝顔の種を植えました。土をふんわり鉢に入れ、種を2つぶ植えました。「どんな色の花が咲くかな。」「きれいな花が咲いてほしいな。」「早く芽を出してね。」と言いながら植える姿はとても微笑ましかったです。これから毎日の水やりや観察も頑張ってくださいね。437438

  • 2025-04-26
    交通安全教室
    交通安全教室2025年4月22日 15時33分
    交通安全教室を行いました。
    西条西警察署交通課の方や西条西警察署三芳駐在所の所長さん、西条西交通安全協会や学校サポーターの皆様にご協力いただきました。
    1・2年生は、学校周辺を歩きながら、交通ルールや安全な歩き方を勉強しました。
    3・4年生は運動場で、5・6年生は学校周辺で、正しい自転車の乗り方を勉強しました。
    お話の中に「自分の安全は自分で確認しましょう」という言葉がありました。「自分は大丈夫。」「ちょっとぐらいいいだろう。」という考えは、自分だけではなく周りの人の危険につながってしまいます。大切な命を守るために、交通ルールを守り、安全に歩いたり、自転車に乗ったりしましょう。432
    続きを読む>>>

  • 2025-04-22
    R7日記
    R7日記R7日記0
    0
    0参観日2025年4月20日 15時05分
    入学・進級してから2週間経ちました。子どもたちは、各担任と学習のきまりなどを確認しながら、落ち着いた態度で学習に取り組んでいます。
    4月20日は、今年度初めての参観日でした。おうちの方々に各学年の授業の様子を見ていただきました。
    授業参観後、PTA総会がありました。昨年度の事業や会計報告、今年度の事業予定や予算案審議などを行いました。たくさんの方にご出席いただき、審議を行うことができました。ご出席並びにご審議、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-20
    3年生 校区探検
    3年生 校区探検2025年4月18日 07時11分
    社会科の「わたしたちの町 みんなの町」の学習で、学校の周辺を探索しました。
    旧商店街などを回り、町や道路の様子を見ながら、気付いたことを地図に書き込みました。
    意外と知らない道や建物が見つかりました。
    その気付きを今後の学習に役立てていきたいと思います。427428

  • 2025-04-12
    null
    0
    0安心安全な登下校と地域での生活2025年4月10日 12時05分
    校区内4つの地区に分かれて、地区児童会がありました。登下校や地域での生活のめあてを相談しました。「下級生の歩く速さに合わせよう。」「元気な挨拶をしよう。」など、全体のことを考えた意見がたくさん出ました。
    集団下校もありました。全校で、交通安全の誓いを確認しました。「飛び出しをしません。」「右側を一列で歩きます。」「手を挙げてわたります。」「ヘルメットをかぶります。」「元気にあいさつをしよう。」明日からも、安全な登下校を心掛けましょう。

    保護者の皆様、地域の皆様、温かい見守りとお声掛けを、よろしくお願いいたします。422423
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立三芳小学校 の情報

スポット名
市立三芳小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予三芳駅
住所
〒7991301
愛媛県西条市三芳1217
ホームページ
https://saijo-miyoshi-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立三芳小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒