R500m - 地域情報一覧・検索

市立三芳小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市三芳の小学校 >市立三芳小学校
地域情報 R500mトップ >伊予三芳駅 周辺情報 >伊予三芳駅 周辺 教育・子供情報 >伊予三芳駅 周辺 小・中学校情報 >伊予三芳駅 周辺 小学校情報 > 市立三芳小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三芳小学校 (小学校:愛媛県西条市)の情報です。市立三芳小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三芳小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-29
    5、6年生 ☆調理実習Day☆
    5、6年生 ☆調理実習Day☆2024年11月27日 16時53分
    本日5、6年生は調理実習Day☆
    班のみんなと協力しながら調理を進めたり、盛り付けの準備をしたりと大忙し!
    完成した料理と一緒にハイ!チーズ!とってもおいしくできて大満足な5、6年生でした!
    【5年生 お味噌汁と白ご飯】
    【6年生 豆腐と野菜のチャンプル班・野菜のベーコン巻き班・ベーコンポテト班】365366
    続きを読む>>>

  • 2024-11-22
    さつまいも掘りをしたよ
    さつまいも掘りをしたよ2024年11月21日 15時06分
    11月19日は、少し風が強く、寒い1日となりましたが、縦割り班でさつまいも掘りをしました。
    土がかたくてなかなかさつまいもまでたどり着かず、一生懸命掘り進め、異学年で協力してさつまいもを掘ることができました。
    採れたさつまいもは自宅へ持ち帰ります。おうちの方にさつまいも掘りの楽しいお話をしながら、一緒に味わって食べてくださいね。また、採れたさつまいもの一部は、給食の食材にも使う予定です。
    三芳小学校のさつまいも畑は、地域の方が畑を貸してくださり、お世話もしてくださっています。ありがとうございました。364

  • 2024-11-21
    null
    0
    朝夕の冷え込みが厳しくなってきました。子どもさんの体調に合わせて、防寒対策をお願いします。音楽フェスティバル2024年11月20日 16時27分
    本日、丹原文化会館で音楽フェスティバルが開催されました。
    3、4、5年生は、この日のためにたくさん練習をしてきました。
    到着してすぐリハーサルを済ませ、いよいよ本番です。
    「The Final countdown」、「宇宙戦艦ヤマト」
    続きを読む>>>

  • 2024-11-18
    6年生 卒業証書づくり
    6年生 卒業証書づくり2024年11月18日 16時51分
    講師の先生をお招きし、親子活動で卒業証書づくりをしました。自分たちの卒業証書になる大切な紙を作るために、材料の混ざった溶液を漉く作業を行いました。初挑戦の児童も多く、緊張した面持ちで一生懸命漉きました。この後の乾燥と仕上げは、講師の先生がしてくださります。
    講師の先生、保護者の皆様、ありがとうございました。362

  • 2024-11-17
    null
    0令和6年度 学習発表会2024年11月16日 13時32分
    令和6年度学習発表会が行われました。
    本番に向けて
    友達と相談しながら動作を考えたり、息の合った演奏に向けて何度も楽器の練習をしたりと努力を続けてきました。その練習の成果が
    どの学年も発揮され、堂々と発表することができました。
    保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-14
    1・2年生 体育の授業
    1・2年生 体育の授業2024年11月12日 17時00分
    体を動かすことが大好きな1・2年生は、毎日休み時間に外遊びに行っています。体育の授業では、運動場で「ボールはこびゲーム」を楽しみました。パスをしたり、パスを防いだり・・・。攻守が入れ替わりながら、一生懸命にみんなでボールを運んでいます。359

  • 2024-11-08
    委員会活動がんばっています☆
    委員会活動がんばっています☆2024年11月8日 15時15分
    どの委員会も今月の目標について話し合ったり、各委員会ごとにある仕事に取り組んだりと一生懸命がんばっています!みんなのおかげで1年生から6年生までの学校生活がとてもすてきなものになっています!いつもありがとう!357358

  • 2024-11-06
    【体調管理について】
    【体調管理について】
    朝夕、肌寒さを感じるようになりましたが、天候によっては、日中に気温や湿度が高くなる日があります。
    天候や子どもさんの体調に合わせて、長袖への切替、上着の着用、下着の種類など、服装の工夫をお願いします。第66回青少年赤十字研究大会2024年11月1日 17時41分
    本校で、第66回青少年赤十字研究会が開催されました。たくさんの方々にお越しいただき、研究の成果を見ていただきました。
    【みよしタイム:災害シミュレーション】
    縦割り班に分かれて、災害が起こった時に避難するために必要な物について話し合いました。班長の6年生を中心に全員が納得するまで意見を伝えたり、真剣に聞いたりと考えることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-31
    null
    0
    02年生 図画工作 すてきなぼうしファッションショー開催!2024年10月31日 18時12分
    2年生の図画工作「すてきなぼうし」で制作した帽子をかぶり、ファッションショーを行いました。
    10月は、国語「ミリーのすてきなぼうし」に出てくる、自分の頭の上に乗った「すてきなぼうし」をみんなで作りました。さまざまな飾りつけをして、世界に一つだけの自分だけの帽子を作ることができました。ファッションショーでは、ポーズを取りながら帽子を紹介しました。
    2年生のみなさんの頭には、すてきな帽子が乗っていますね。みなさんの頭には、どんな帽子が乗っているのでしょうか。354355

  • 2024-10-20
    1年生 図画工作科「魚いっぱいの海」
    1年生 図画工作科「魚いっぱいの海」2024年10月18日 16時00分
    1年生の図画工作科でたくさんの魚が泳ぐ、すてきな海の絵を描きました。
    卵のパックや段ボール、おはじきやペットボトルのキャップなど何でも図工の材料として飾りつけをする1年生の工夫の仕方や表現力は無限大!!!
    「かいぞく魚たちの海」「パーティーしている魚たち」など自分だけのとっておきの海が完成しました。いろんな飾りをつけたり、歯ブラシを使ったスパッタリングで海のキラキラを表現したりしました。348349

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立三芳小学校 の情報

スポット名
市立三芳小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予三芳駅
住所
〒7991301
愛媛県西条市三芳1217
ホームページ
https://saijo-miyoshi-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立三芳小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒