⇩市総体に向けて各運動部キャプテンが作成したカウントダウンカレンダーです⇩
2023年6月 (6)
市総体に向けて出場選手・部活動紹介⑦(女子バレーボール部)&先生たちからの応援メッセージ特集
投稿日時 : 7:30
今日は女子バレーボール部の紹介です。
女子バレーボール部は、3年生4人、2年生7人、1年生2人の計13人で活動しています。
この総体では、”全中に出場すること”を目標に掲げ、活動してきました。
全中に行くためには、バレーボールの技術の向上はもちろん、仲間を信じてチームでやりきる「チーム力」や、それ以外の礼儀や挨拶などの「人間力」などの向上を目指し、日々の部活動を通じて1人1人が努力してきました。
この市総体までに多くの大会や練習試合をこなすことができたのも、保護者の方々やコーチ、相手校を含めた学校の先生方、地域の方々へのおかげです。
お世話になった方々への「感謝」の気持ちを忘れずに全力でプレーします。
最後に最高の仲間と笑顔で終えられるように、仲間を信じて、最後まで戦い抜きます。
応援よろしくお願いします!!
<先生たちからの応援メッセージ>
西階段の1Fから2Fに上がる壁面に掲示してあります。一部紹介いたします。
各先生の生徒達、または部員たちに対する愛が感じられるメッセージ。自分が学生時代打ち込んだ部活動で得た教訓や学び、教員になってから部活動指導での成功や失敗から大切だと思っていることなど。試合前や試合途中の苦しい時に思い出して最後まで頑張っていきましょう!!
<運動部部長のカウントダウンもあと少しとなってきました>
1,2年玄関・3年玄関に日々のカウントダウンと終わったカウントダウンを並べて掲示しています。それぞれの部長の想いを同級生、下級生がしっかり受取り、残りの日々の練習に気合を入れて取り組みましょう。