R500m - 地域情報一覧・検索

市立小野中学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県松山市の中学校 >愛媛県松山市平井町甲の中学校 >市立小野中学校
地域情報 R500mトップ >梅本駅 周辺情報 >梅本駅 周辺 教育・子供情報 >梅本駅 周辺 小・中学校情報 >梅本駅 周辺 中学校情報 > 市立小野中学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立小野中学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-24
    生徒会による校長室訪問
    生徒会による校長室訪問2024年2月22日 13時48分
    2月22日(木)の昼休み、生徒会メンバーが校長室を訪問させていただきました。
    (打ち合わせ中…)
    今回の訪問の目的は、土居浩校長先生の御還暦祝いです。2月23日が60歳のお誕生日とのこと。天皇陛下とご一緒!!お名前の由来もそうだと教えて頂きました。(天皇陛下の御称号が「浩宮・
    ひろのみや」
    )生徒会メンバーが中心となって各学級の代表者と協力して、お祝いの色紙をお渡ししました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-22
    小野中博物館(1年生)
    小野中博物館(1年生)2024年2月21日 10時55分
    1年生の教室がある2Fの掲示板には、理科の課題を何点か選んで掲示してあります。博物館並みの作品ばかりです。一部紹介します。
    <化石を調べよう>
    色鉛筆だけでこの仕上がり。特徴を捉えていますね。
    イラストともに詳しい説明を書き込んでいます。
    骨格標本のようなすばらしいイラストです。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-19
    null
    0
    0YONEX VAMOS・J2024 クロアチア遠征(硬式テニス)2024年2月15日 07時55分
    〇2024年2月24日(土)~3月4日(月)の期間に標記の遠征に本校生徒の
    1年生S.Yさん
    が参加します。遠征参加者は日本で男子が1名、
    女子が3名の合計4名
    続きを読む>>>

  • 2024-02-09
    私立高校一般入試最終日
    私立高校一般入試最終日2024年2月7日 10時55分
    昨日から私立高校の一般入試が始まり、本校3年生も自分の希望する高校に行き受験にチャレンジしています。
    一足先に進路が決定した生徒達はこの2日間、学校に登校してそれぞれが今後に向けてスキルアップするために持ってきた課題に一生懸命取り組んでいました。
    参集した教室には「卒業まで・・・」のカウントダウンカレンダーもありました。コメントには「私立一般受験者」へのエールも。
    またホワイトボードや黒板には担任の先生からの愛のある一言「祈ろう みんなの幸せを」「寸暇を惜しんで学べ」がありました。
    一般入試が終わった明日にはもう県立入試に向けて面接練習が始まるようです。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-07
    少年の日にいただいたクリアファイル
    少年の日にいただいたクリアファイル2024年2月6日 10時57分
    先週実施された2年生の「少年の日」記念に松山地区更生保護女性会からクリアファイルを寄贈していただきました。
    そのデザインを本校2年生のY.Iさんが担当しました。そのデザインがこれです⇩
    (表表紙)
    (裏表紙)
    制作したY.Iさんの想いは「
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    少年の日記念集会準備風景~歴史と未来は自分達の手で創る~
    少年の日記念集会準備風景~歴史と未来は自分達の手で創る~2024年2月2日 09時40分
    いよいよ少年の日記念集会の日がやってきました。実行委員さんを中心にそして各部署のリーダー達がそれぞれの役割を果たしながら今日の日を迎えました。
    そして日々の学習を通して学んだことを生かした作品を展示掲示しました。椅子の準備や合唱台の準備、各所の掃除も並行して準備をしました。
    決意の四字熟語の毛筆作品を掲示するときは、上と下にわかれて高さや左右のバランスをコミュニケーションを取りながら。
    合唱台の組み立ては、分担して運びこれも二人で協力して組み立てました。
    自画像は貼る人、バランスを見る人、渡す人など手際よく作業していました。
    続きを読む>>>