R500m - 地域情報一覧・検索

市立小野中学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県松山市の中学校 >愛媛県松山市平井町甲の中学校 >市立小野中学校
地域情報 R500mトップ >梅本駅 周辺情報 >梅本駅 周辺 教育・子供情報 >梅本駅 周辺 小・中学校情報 >梅本駅 周辺 中学校情報 > 市立小野中学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立小野中学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-30
    2023年も大変お世話になりました。
    2023年も大変お世話になりました。2023年12月30日 09時01分
    2023年もあと二日で終わろうとしています。入学式から始まり数々の行事や日々の学校活動に多大なるご協力をしていただき大変ありがとうございました。
    保護者の方々のご支援ご協力、地域の方々の温かい見守りの中、生徒たちは一歩一歩確実に成長をすることができました。来年も引き続きお願いいたします。
    生徒のみなさん、日々の学校生活でこつこつ努力を積み重ね気がつけば成長した姿に頼もしさを感じます。体育大会では三年生をリーダーに素晴らしい縦割りの団結力を、文化祭では学級の団結をより深め素晴らしいハーモニーを、また三年生の有志による校歌を歌い継いでいこうという学校愛溢れる劇。各行事、生徒も教師も、保護者も地域も感動できるものばかりでした。
    部活動においても総体での三年生の意地とプライド、そしてそれを裏付ける努力の成果を思い切りぶつけた熱い戦いが繰り広げられ、新人大会では下級生がそのスピリッツを受け継ぐ姿が見えました。
    また防災の学習では地域の防災について地域に出向き実際に具体的に考えることができました。そして地域に生きる中学生としていざというときに何ができるかを1人1人が意識できるまでになりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-28
    null
    0軟式野球部2023年12月27日 12時06分
    軟式野球部が、高知県で武者修行中です。
    全国でも活躍している強豪校と対戦できる貴重な機会です。
    簡単に勝てる相手ではありませんが、最後まで粘り強く戦っています。
    今回分かった課題を松山に持ち帰り、また総体に向けて頑張ります。154

  • 2023-12-21
    全国都道府県対抗中学大会(バレーボール)に出場します!!
    全国都道府県対抗中学大会(バレーボール)に出場します!!2023年12月20日 14時34分
    第37回全国都道府県対抗中学大会(通称JOC)が12月25日の開会式を皮切りに大阪のエディオンアリーナなどを中心に開催されます。
    愛媛県チームの選抜選手として本校バレーボール部3年生のTさんが参加・出場をします!!受験と選抜活動との両立をしっかりとしながら準備をしており、時折部活にも出てくれ後輩たちと一緒に練習をしたり、アドバイスをしてくれたりしている頼もしい先輩でもあります。
    26日の予選グループは大分県と三重県と試合をします!グループの一位と二位が27日からの決勝トーナメント戦に出場できます。みなさん愛媛、この小野の地から応援をしましょう!!
    愛媛選抜は1昨年は準優勝、昨年は決勝トーナメントに進出しましたが静岡に惜敗しています。今年はいかに?150

  • 2023-12-19
    愛媛マンダリンパイレーツ「スポーツキャラバン事業」について
    愛媛マンダリンパイレーツ「スポーツキャラバン事業」について2023年12月18日 19時28分
    12月18日(月)愛媛マンダリンパイレーツ様が「スポーツキャラバン事業」として、軟式野球部の指導をしていただきました。「スポーツキャラバン事業」とは、コロナ禍の影響により、子どもたちがスポーツの楽しさを体感し、スポーツに親しむ素地を作る重要な成長期にスポーツに接する機会が減少している状況を受け、公益社団法人松山青年会議所と愛媛のプロスポーツ団体(愛媛FC・愛媛オレンジバイキングス・愛媛マンダリンパイレーツ)で構成するTeamEHIMEが一体となって取り組む試みです。(マンダリンパイレーツHPより)
    今回は、浅井玲於選手と、矢野泰二郎選手に熱心に指導していただきました。148149

  • 2023-12-14
    null
    0
    0しまなみカップレポート(女子バレーボール部)2023年12月11日 09時37分
    12月9日(土)10日(日)に東予で「しまなみカップ」が開催され、本校女子バレーボール部が参加しました。
    1日目は大西中学校体育館において予選リーグが行われ7チーム中1位となり、一部リーグへの進出を決めました!!
    きれいで広い体育館で堂々のプレー、前週には延長練習も行い準備万端な状態で臨みました。新人大会での悔しさを晴らす好ゲームでした。
    翌日は一位リーグです。場所を菊間総合体育館に移してとなりました。県外のチームも参加しており、岡山県のクラブチームに2-0のストレート勝ちを収めました。その後の強豪 松山東雲には惜敗してしまいましたが3位決定戦に!!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-07
    冬支度
    冬支度2023年12月7日 13時13分
    12月に入り寒さも日に日に厳しくなる中、小野中の生徒会マスコットキャラクター「おかっぱ」と「たぬごろう」も冬支度!?をしていました。
    12月といえばクリスマス。生徒がサンタクロースの衣装を作り着飾った「おかっぱ」と「たぬごろう」は何やら楽しそうですね。
    季節季節でいろいろな表情を見せる日本の四季や年中行事。こういう細やかな掲示は心が和みます。年末年始は心が躍る楽しみな行事が目白押しです。
    季節を楽しむ、行事を楽しむことはとても大切ですが、ルールやマナーなどを守りながら楽しめるといいですね。インフルエンザなどへの感染にも十分気を付けましょう。
    ☆前もって支度をするということは、とても大事なことです。心躍る気持ちとは裏腹に3年生はいよいよ進路選択・決定・実現に向けての大切な時期に入ります。希望の春、15の春に向けてこの寒い寒い冬の時期にしっかりと下に下に根を張り、寒さに耐えながらも春に芽吹くよう、美しい自分の花を咲かせれるようしっかりと準備をしていきましょう。
    続きを読む>>>