4月14日の給食
おおいのは どちらかな(1年生)
4月14日の給食
ごはん レバーのから揚げ 甘酢あえ 呉の肉じゃが 牛乳
今日の肉じゃがはいつもの肉じゃがと少し違います。呉市で昔から食べられている「呉の肉じゃが」で,ごま油を使うことと彩りとなるにんじんを入れないことが特徴です。昔,海軍の街だった呉市で,船員のためにビーフシチューを真似て作った「甘煮」という料理がもとになったといわれています。
3枚目の写真は,3年生の男の子が見せてくれた自由帳です。なんとも微笑ましく,給食室としては嬉しい限りです。
【食のページ】 2023-04-14 14:08 up!
おおいのは どちらかな(1年生)
一年生は算数の時間に教科書とブロックを使って学習していました。くまさんが座れるいすの数の違いやちょうちょと花の数をブロックを置いてみんなで考えていました。みんな真剣な目つきで学習に取り組んでいました。
【学校日記】 2023-04-14 10:43 up!