R500m - 地域情報一覧・検索

市立井口小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区井口の小学校 >市立井口小学校
地域情報 R500mトップ >【広島】井口駅 周辺情報 >【広島】井口駅 周辺 教育・子供情報 >【広島】井口駅 周辺 小・中学校情報 >【広島】井口駅 周辺 小学校情報 > 市立井口小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立井口小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-23
    さあ 夏休み!
    さあ 夏休み!夏休み前にぴかぴか夏休み前集会さあ 夏休み!
    6年生にとっては、小学校生活最後の夏休みです。1年生にとっては、小学校で初めての夏休み。
    今日は、夏休み前最後の登校で、大掃除をする教室、お楽しみ会をする教室、最後まで粘り強く学習する教室と様々でした。
    帰りには、大きな荷物を抱えて、大粒の汗をかきながら「また、36日後〜」と言い帰って行った子も。
    長い夏休みが始まります。事故やけがに気を付けて、有意義な夏休みを過ごしてください。
    【学校日記】 2023-07-21 13:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-04
    7月3日の給食花のつくりを調べよう(5年生)
    7月3日の給食花のつくりを調べよう(5年生)いじめ防止の取り組み(執行委員会)7月7月3日の給食
    夏野菜カレーライス フルーツポンチ 牛乳
    野菜には「旬」と呼ばれる,たくさんとれて,よりおいしくなる季節があります。旬の野菜は,他の時期より味がよく,栄養価も高いです。今日は,夏が旬のトマト,かぼちゃ,なすを使った夏野菜カレーでした。旬の野菜がごろごろと入り,食べ応えがありました。
    カレーにフルーツポンチと,子どもたちにとって最高の組み合わせでした。
    【食のページ】 2023-07-03 17:00 up!
    花のつくりを調べよう(5年生)
    続きを読む>>>

  • 2023-07-02
    校外学習(3年生)
    校外学習(3年生)6月30日の給食校外学習(3年生)
    3年生が社会科の学習のため、本通り、シャレオ、バスセンターなどの市内中心部の見学に出かけました。雨の降りしきる中、カッパに身を包んだり、傘をさしたりしながら見学して回りました。また、平和学習も兼ねて、袋町小学校平和資料館と平和公園へも足を伸ばしました。
    慰霊碑の前で静かに手を合わせる子たちは、ヒロシマの子だと実感しました。足をびしょびしょに濡らしながらも、たくさん歩いて学習することができました。
    【学校日記】 2023-06-30 19:21 up!
    6月30日の給食
    せんちゃんそぼろごはん かきたま汁 牛乳
    続きを読む>>>