7月8日の給食
くしゃくしゃぎゅっ
7月8日の給食
ごはん、肉じゃが、野菜炒め、牛乳
肉じゃがに入っているさつま揚げは、魚のすり身に味を付け、形を整えて油で揚げたものです。地域によって名前がいろいろあり、関東地方では「さつま揚げ」、関西地方では「天ぷら」、鹿児島県では「つけあげ」、広島県では「あげはん」と呼ばれています。
【食のページ】 2025-07-08 13:54 up!
くしゃくしゃぎゅっ
2年生の図画工作はおもしろい単元名です。紙袋をまずはくしゃくしゃに丸めて、中につめものをして、リボンでぎゅっとしぼりながら、作品を作っていきます。ただの紙袋が子どもたちの手にかかると、おもしろい生き物や乗り物に大変身していました。
【学校日記】 2025-07-07 17:35 up!