2月25日(火)の給食
集中力を持続させて
2月25日(火)の給食
ごはん おたのしみフライ キャベツの昆布あえ すまし汁 牛乳
昆布…昆布には、体をつくるために大切なカルシウムや鉄などのミネラル、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きのある食物せんいなどが多く含まれています。塩やしょうゆで味付けした佃煮にして食べるほか、おでんや五目豆などの煮物に入れたり、だしを取ったりするときにも使います。古くは「ひろめ」とも呼ばれ、「喜ぶ」「広める」に通じるところから、お祝いの品として使われてきた、日本料理にかかせない食べ物です。今日はゆでたキャベツを塩昆布佃煮であえています。
【学校日記】 2025-02-25 14:54 up!
集中力を持続させて
スマイル学級の授業の様子です。
一人一人の特性に応じて指導をしています。
子どもたちも本時のめあてである、
「じぶんのかだいにしゅう中しよう」を頑張って取り組んでいました。
【学校日記】 2025-02-25 13:51 up!