虹だ!!
学校の消火設備を探せ!(3年生)
もちつき大会(おやじの会)
虹だ!!
大きな虹が、グランドの向こうの井口台にかかっていました。
体育をしている4年生も「大きいね〜」「だんだん近づいてきているんじゃない?」と大きな虹に目を大きくさせていました。
虹を見ると、なんだか幸せになった気がします。
【学校日記】 2024-01-15 12:16 up!
学校の消火設備を探せ!(3年生)
3年生が社会科の学習で学校の消火設備を調べて回っていました。
廊下に置いてある消火器や消火栓を見つけて「ここにあったよ!」と発見したり、「音楽室の天井に探知機があったはず。」と教室をのぞきこんでみたり。見つけた探知機や消火栓をグループで探し回っていました。
まるで宝物探しのように目をキラキラさせながら。
【学校日記】 2024-01-15 12:11 up!
もちつき大会(おやじの会)
おやじの会主催で4年ぶりのもちつき大会がひらかれました。
初めてもちつきをする子は、杵のもち方を教わり緊張しながら、「よいしょ!」の掛け声に合わせて杵をおろしていました。高学年になると、力強くついたときに「ペタン!」といい音をさせていました。
自分たちで丸めた後は、つきたてもちを口いっぱいにほばって、「おいし〜」と笑顔いっぱいになっていました。
【学校日記】 2024-01-14 14:29 up!