わくわくドキドキ参観日(低学年)
4月19日(金)の給食
わくわくドキドキ参観日(低学年)
本日、低学年の参観懇談会がありました。1年生にとっては小学校での初めての参観日ということでわくわくドキドキだったと思います。そんな中でもたくさんの児童たちが意欲的に発表をするなどして頑張っていました。
【学校日記】 2024-04-19 18:39 up!
4月19日(金)の給食
ごはん さわらの天ぷら たけのこのきんぴら ひろしまっこ汁 牛乳
教科関連献立「春がいっぱい」「春の小川」…2年生は国語科で「春がいっぱい」を、3年生は音楽科で「春の小川」を学習します。今日は春によくとれる、さわらやたけのこを取り入れた春の献立です。さわらは漢字で「魚へんに春」と書き、春を告げる祝い魚として昔から食べられています。また、今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立を取り入れ、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。
【学校日記】 2024-04-19 12:54 up!
いじめ防止等のための基本方針
井口小学校いじめ防止等のための基本方針
学校のきまり
通学路図
標準服・運動靴について
井口小学校学校生活のきまり