冬休み前集会
12月23日(月)の給食
冬休み前集会
冬休み前集会では、校長先生より、みなさんのがんばりを紹介されました。地域でよく挨拶をする。ボランティア活動に参加している。学校以外のクラブ活動や習い事を頑張ってよい成績を収めている。何かに打ち込めることはすばらしいこと等のお話をされました。
それから、広島市科学賞の優秀賞の表彰をしました。
生徒指導主事より冬休みの生活について、お金の使い方やインターネット上の投稿についてなどのお話があり、その後校歌を歌いました。
明日から冬休み。クリスマスやお正月などの楽しい行事があるので子どもたちは喜びに満ち溢れていました。楽しく安全な冬休みを過ごしましょう。
【学校日記】 2024-12-23 16:38 up!
12月23日(月)の給食
ごはん 含め煮 おかかあえ 牛乳
こんにゃく…今日の含め煮に入っているこんにゃくを見てください。どんな形をしていますか。四角い形をしていますね。この切り方は「色紙切り」といいます。材料を薄く、四角い正方形に切る切り方で、色紙に似ていることからこの名前がつきました。また、こんにゃくに多く含まれる食物せんいには、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがあります。よくかんで食べましょう。
【学校日記】 2024-12-23 16:33 up!
1 / 19 ページ