夏休み前朝会(7月18日(金))
6年 5年生に菊づくりを呼びかけるちらし
5年生 教室の様子
夏休み前朝会(7月18日(金))
テレビで夏休み前朝会を行いました。校長先生と生徒指導担当から、夏休みの過ごし方についての話がありました。この写真は、6年生の代表児童が、夏休みまでに頑張ったことについて発表しているところです。一人ひとり、夏休みまで大変よく頑張りました。
これから始まる長い夏休みも、元気に、そして有意義に過ごしてほしいと思います。
次の登校日は、8月6日です。
【学校の様子】 2025-07-22 10:46 up!
6年 5年生に菊づくりを呼びかけるちらし
5年生の廊下に、6年生から、菊づくりを一緒にしようという呼びかけのちらしが掲示してあります。この夏休みに、6年生は菊の鉢を持ち帰って世話をします。来年の菊づくりに生かすため、一緒に菊の鉢を持ち帰る5年生の希望者を募るようです。興味がある人がでてくるとうれしいですね。
【6年生】 2025-07-16 10:58 up! *
5年生 教室の様子
放課後の教室のようですが、始業後の5年生の教室です。児童は移動教室でいません。
机の上に何も置かれていませんし、椅子もきちんと収められています。みんなが意識しないとこのように整頓できません。5年生は、7時50分の朝の挨拶の態度も高学年らしくなっています。成長していますね。
【5年生】 2025-07-16 10:53 up!