R500m - 地域情報一覧・検索

市立伴南小学校 2023年6月の記事

市立伴南小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立伴南小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-21
    3年 花壇の花の植え替え 2  ハートフルボランティアの皆様と
    3年 花壇の花の植え替え 2  ハートフルボランティアの皆様と3年 花壇の花の植え替え6月19日(月)の給食3年 花壇の花の植え替え 2  ハートフルボランティアの皆様と
    今年度も多くのハートフルボランティアの皆様、保護者の皆様とともに花の植え替えができました。児童は、花壇に植える花の種類を自分たちで調べて選び、昨年とはまた違う雰囲気の素敵な花壇ができました。これからは、児童が水やり等の世話をがんばっていきます。
    暑い日でしたが、ハートフルボランティアの皆様、保護者の皆様、ご協力をありがとうございました。
    【3年生】 2023-06-20 12:40 up!
    3年 花壇の花の植え替え
    毎年、3年生は小学校の道路沿いの花壇の花の植え替えを、ハートフルボランティアの皆様と一緒に行っています。今年度は、保護者の皆様にも呼びかけさせていただきました。他学年の保護者の方も含め、5名の保護者の方が参加してくださいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    6月16日(金)の給食4年 総合的な学習の時間 伴南小学校の歴史
    6月16日(金)の給食4年 総合的な学習の時間 伴南小学校の歴史絆花壇の取組 栽培委員会6月16日(金)の給食
    ***6月16日(金)の給食***
    ・親子丼
    ・小いわしのから揚げ
    ・昆布あえ
    親子丼・・・どうして親子丼という名前がついているか知っていますか?それはこの料理の材料からつけられています。この料理は鶏肉と卵を使っています。鶏肉が親なら、卵が子なので親子丼と名前がつきました。同じような料理で、牛肉と卵でつくる他人丼などがあります。また、今日は地場産物の日です。卵・ねぎ・小いわし・こまつなは、広島県でも多くとれる地場産物です。
    続きを読む>>>