3年 花壇の花の植え替え 2 ハートフルボランティアの皆様と
3年 花壇の花の植え替え
6月19日(月)の給食
3年 花壇の花の植え替え 2 ハートフルボランティアの皆様と
今年度も多くのハートフルボランティアの皆様、保護者の皆様とともに花の植え替えができました。児童は、花壇に植える花の種類を自分たちで調べて選び、昨年とはまた違う雰囲気の素敵な花壇ができました。これからは、児童が水やり等の世話をがんばっていきます。
暑い日でしたが、ハートフルボランティアの皆様、保護者の皆様、ご協力をありがとうございました。
【3年生】 2023-06-20 12:40 up!
3年 花壇の花の植え替え
毎年、3年生は小学校の道路沿いの花壇の花の植え替えを、ハートフルボランティアの皆様と一緒に行っています。今年度は、保護者の皆様にも呼びかけさせていただきました。他学年の保護者の方も含め、5名の保護者の方が参加してくださいました。
花壇の土を掘ると、樹木の根がびっしりとはびこっているので、児童が植え替え作業をする前に、保護者の方に根を除去する作業も行っていただきました。力もいる大変な作業ですが、ご協力いただきまして誠にありがとうございます。
【3年生】 2023-06-20 12:32 up!
6月19日(月)の給食
***6月19日(月)の給食***
・ホキの天ぷら
・きゅうりの塩もみ
・金時豆の甘煮
・ひろしまっこ汁
毎年6月は食育月間です。そして、今月のテーマは「日本型食生活について知ろう」です。日本型食生活は、ごはんを主食とし、汁物と副菜からなる食事の形を基本としたものです。また、今日は食育の日でもあります。日本型食生活の食事の基本となる、ごはんに汁物と3種類のおかずがそろった一汁三菜の献立を取り入れています。魚や肉、野菜、海そう、豆類などいろいろな食品を組み合わせることで、栄養素をバランスよくとることができます。しっかり食べましょう。
【学校の様子】 2023-06-19 14:36 up!