R500m - 地域情報一覧・検索

市立内原小学校 2012年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県水戸市の小学校 >茨城県水戸市内原町の小学校 >市立内原小学校
地域情報 R500mトップ >内原駅 周辺情報 >内原駅 周辺 教育・子供情報 >内原駅 周辺 小・中学校情報 >内原駅 周辺 小学校情報 > 市立内原小学校 > 2012年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立内原小学校 に関する2012年1月の記事の一覧です。

市立内原小学校2012年1月のホームページ更新情報

  • 2012-01-31
    ★1/31(火)本日のインフルエンザによる出席停止児童は2名に
    ★1/31(火)本日のインフルエンザによる出席停止児童は2名になりました。かぜによる欠席児童は8名です。(午前9時現在)
    ★今後も,うがい手洗いの励行,マスクの着用を徹底させ(マスクをせずに咳をしているお子さんがいます),予防に努めていきたいと思いますので,ご家庭でもご協力のほどよろしくお願いいたします。また,引き続き登校前の健康観察も十分お願いいたします。

  • 2012-01-28
    ★1/27(金)本日,2年2組学級閉鎖が解除されました。★イン
    ★1/27(金)本日,2年2組学級閉鎖が解除されました。★インフルエンザによる出席停止児童は午前9時にお知らせした数と変わらず,20名です。(午後5時現在)
    今後も,うがい手洗いを励行し,人混みには出かけないよう,各ご家庭で,週末の過ごし方には十分注意されますよう,お願いいたします。また,引き続き登校前の健康観察も十分お願いいたします。

  • 2012-01-27
    ★1/27(金)本日,2年2組学級閉鎖が解除されました。インフ
    ★1/27(金)本日,2年2組学級閉鎖が解除されました。インフルエンザによる出席停止児童は20名になりました。かぜによる欠席児童は12名です。(午前9時現在)完治し,出席ができるようになった児童も増えていますが,新たに発症している児童もおりますので,引き続き各ご家庭での登校前の健康観察を十分お願いいたします。
    ◆1/26(木)学校だより29号「1月行事特集②」をアップしました。「お知らせ」をご覧ください。
    ・1/23(月)「性教育講演会」5年生
    ・1/19(木)「薬物乱用防止教室」6年生
    ・1/19(木)「もし世界が100人の村だったら」
    (更新日:2012年01月27日)
    続きを読む>>>

  • 2012-01-26
    ★1/26(木)本日のインフルエンザによる出席停止児童は21名
    ★1/26(木)本日のインフルエンザによる出席停止児童は21名(2年2組児童はこの数に入っていません),かぜによる欠席児童は8名です。(午前9時現在)引き続き各ご家庭での登校前の健康観察を十分お願いいたします。
    ★2年2組は,本日も学級閉鎖です。
    (更新日:2012年01月25日)

  • 2012-01-25
    ★1/25(水)本日のインフルエンザによる出席停止児童は20名
    ★1/25(水)本日のインフルエンザによる出席停止児童は20名(2年2組児童はこの数に入っていません),かぜによる欠席児童は10名です。(午前9時現在)引き続き各ご家庭での登校前の健康観察を十分お願いいたします。
    ★本日と明日の2日間,2年2組は,インフルエンザによる出席停止児童が多いため,校医先生・教委からのご指導で,学級閉鎖の措置をとっています。
    ・1/19(木)「薬物乱用防止教室」
    ・1/19(木)「もしも世界が100人の村だったら」
    ・1/19(木)「第3回学校保健委員会開催」
    ・1/18(水)「今日はどんなお話かな?」(こだまの会の皆さんによる読み聞かせ)
    続きを読む>>>

  • 2012-01-24
    【5年生「性教育講演会」1/23】 ★1/24(火)本日のイ
    【5年生「性教育講演会」1/23】
    ★1/24(火)本日のインフルエンザ発症児童は27名,かぜによる欠席児童は17名です。(午前9時現在)引き続き各ご家庭での登校前の健康観察を十分お願いいたします。
    ◆1/24(火)「自分の命について考えました(5年生性教育講演会)」をアップしました。「学校行事」をご覧ください。
    ◆1/23(月)学校だより28号「1月行事特集①」をアップしました。「お知らせ」をご覧ください。
    ◆1/23(月)「もしも世界が100人の村だったら」の活動をアップしました。「学校行事」をご覧ください。(1/19実施)
    ◆1/23(月)「薬物乱用防止教室」をアップしました。「学校行事」をご覧ください。(1/19実施)
    続きを読む>>>

  • 2012-01-23
    ★1/23(月)本日のインフルエンザ発症児童は20名,かぜによ
    ★1/23(月)本日のインフルエンザ発症児童は20名,かぜによる欠席児童は19名です。(午前9時現在)引き続き,各ご家庭での登校前の健康観察を十分お願いいたします。
    (更新日:2012年01月23日)

  • 2012-01-21
    ★1/20(金)本日のインフルエンザ発症児童は22名になりまし
    ★1/20(金)本日のインフルエンザ発症児童は22名になりました。(午後5時現在)早退児童も日々増加しておりますので,各ご家庭での登校前の健康観察を十分お願いいたします。
     

  • 2012-01-20
    【「楽しいサッカーゲーム」1/17】 ★1/20(金)本日の
    【「楽しいサッカーゲーム」1/17】
    ★1/20(金)本日のインフルエンザによる出席停止児童は16名,かぜによる欠席児童は18名です。(午前9時現在)
     登校許可が出たお子さんもいますが,新たに罹患したお子さんもいますので,各ご家庭で引き続き予防をお願いいたします。
    ◆1/20(金)学校医舘治彦先生から「インフルエンザについて」さらにご指導いただきましたので,保護者の皆様にもお知らせいたします。「お知らせ」をご覧いただき,ぜひ適切な時期(発症後48時間以内)に医療機関受診をお願いいたします。
    ◆1/19(木)「第3回学校保健委員会開催」をアップしました。「お知らせ」をご覧ください。
    ・1/18(水)「今日はどんなお話かな?」(こだまの会の皆さんによる読み聞かせ)
    続きを読む>>>

  • 2012-01-19
    ★1/19(木)本日のインフルエンザによる出席停止児童は16名
    ★1/19(木)本日のインフルエンザによる出席停止児童は16名(昨日より2名増),かぜによる欠席12名です。(午前9時現在)
     登校許可が出たお子さんもいますが,新たに罹患したお子さんもいますので,各ご家庭で引き続き予防をお願いいらします。また,体調不良で早退する児童も毎日何名かおりますので,朝の健康状態の把握もお願いいたします。
    ◆1/18(水)「今日はどんなお話かな?」(こだまの会の皆さんによる読み聞かせ)をアップしました。「学校行事」をご覧ください。
    ・1/17(火)「楽しいサッカーゲーム!(GTによる1・2年生ボールけり運動)」「もうすぐ中学生!(6年生中学校訪問)」
    (更新日:2012年01月18日)

  • 2012-01-18
    【「楽しいサッカーゲーム」】 ★1/18(水)本日のインフル
    【「楽しいサッカーゲーム」】
    ★1/18(水)本日のインフルエンザによる出席停止児童は13名(昨日より1名増),かぜによる欠席10名です。各ご家庭で引き続き予防に努めてくださいますようお願いいたします。昨日配付いたしました文書「インフルエンザの予防とお願い」は「お知らせ」をご覧ください。
    ◆1/17(火)「楽しいサッカーゲーム!(GTによる1・2年生ボールけり運動)」「もうすぐ中学生!(6年生中学校訪問)」をアップしました。「学校行事」をご覧ください。

  • 2012-01-17
    ★1/17(火)本日のインフルエンザによる出席停止児童は10名
    ★1/17(火)本日のインフルエンザによる出席停止児童は10名(2名増),かぜによる欠席12名です。   (午前10時現在)
    各ご家庭で引き続き予防に努めてくださいますようお願いいたします。
    ・1/15(日)「子ども会水戸郷土内原学区かるた大会」
    (更新日:2012年01月17日)

  • 2012-01-16
    【校内書き初め会 5年生「強い信念」】 ◆1/16(月)「イ
    【校内書き初め会 5年生「強い信念」】
    ◆1/16(月)「インフルエンザ予防について」をアップしました。「お知らせ」をご覧ください。(本日インフルエンザによる出席停止児童6名11時現在)
    ◆1/15(日)「子ども会水戸郷土内原学区かるた大会」をアップしました。「学校行事」をご覧ください。
    ・1/12(木)「校内書き初め会①1年生~⑥6年生」
    (更新日:2012年01月16日)

  • 2012-01-14
    ◆1/12(木)「校内書き初め会①1年生~⑥6年生」をアップし
    ◆1/12(木)「校内書き初め会①1年生~⑥6年生」をアップしました。「学校行事」をご覧ください。

  • 2012-01-13
    【書き初め会 5年生「強い信念」】 ◆1/12(木)「校内書
    【書き初め会 5年生「強い信念」】
    ◆1/12(木)「校内書き初め会①1年生」をアップしました。「学校行事」をご覧ください。
    ◆1/6(金)学校だよりもちの木27号「始業式他」をアップしました。「お知らせ」をご覧ください。 
    ・1/11(水)「学力診断テスト」
    ・1/10(火)「学期始め体位測定」低学年
    ・1/6(金)「第3学期始業式①②」
    続きを読む>>>

  • 2012-01-13
    ◆1/10(火)学期始め身体測定を行いました。「学校行事」をご
    ◆1/10(火)学期始め身体測定を行いました。「学校行事」をご覧ください。
    (更新日:2012年01月10日)

  • 2012-01-12
    ◆1/6(金)学校だよりもちの木27号「始業式他」をアップしま
    ◆1/6(金)学校だよりもちの木27号「始業式他」をアップしました。「お知らせ」をご覧ください。
    ◆1/6(金)「第3学期始業式①②」をアップしました。「学校行事」をご覧ください。
    (更新日:2012年01月07日)