R500m - 地域情報一覧・検索

市立内原小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県水戸市の小学校 >茨城県水戸市内原町の小学校 >市立内原小学校
地域情報 R500mトップ >内原駅 周辺情報 >内原駅 周辺 教育・子供情報 >内原駅 周辺 小・中学校情報 >内原駅 周辺 小学校情報 > 市立内原小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立内原小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立内原小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    2023年3月24日令和5年度修了式
    2023年3月24日令和5年度修了式2020年6月18日もっちーフレンズの新生活様式令和5年度修了式
    令和5年度修了式が実施されました。
    どの学年も,立派な態度で修了証を受け取ることができました。
    校長先生からは,「壁を感じたときこそ自分を成長させるチャンスです」とお話がありました。
    児童代表作文発表では,今年度頑張ったことや,来年度頑張りたいことについての抱負を堂々と発表できました。
    いよいよ春休みです。来年度に向け,しっかりと準備したいですね。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-24
    2023年3月23日修了式前を楽しむ!
    2023年3月23日修了式前を楽しむ!2023年3月23日6年生からの引き継ぎ2021年4月15日学校グランドデザイン修了式前を楽しむ!
    明日は令和4年度の修了式。毎日がすっかり春の陽気。校庭の桜は満開になり,ネモフィラも咲き出しました。給食は今年度最終日。学年集会で春休みの事前指導の様子も見られました。
    令和5年3月23日
    6年生からの引き継ぎ
    6年生が担当していた国旗当番を5年生が引き継いで頑張っています。
    また,6年生が担当していた清掃場所を,4年生が頑張って掃除していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-08
    2023年3月7日3月7日の給食 4年生の様子
    2023年3月7日3月7日の給食 4年生の様子2023年3月6日金管バンド部 6年生卒部式3月7日の給食 4年生の様子
    3月7日の給食は,ごはん,カリカリ大豆入りおひたし,牛乳,すまし汁,鶏肉のうま塩から揚げ,みとちゃんゼリーでした。
    4年生の給食の様子です。よく手を洗い,身支度をしっかりとし,衛生面に気を付けて配膳していました。
    みなさんおいしく食べていました。「から揚げやゼリーが特においしかったです」と感想を言っていた児童もいました。
    令和5年3月7日
    金管バンド部 6年生卒部式
    続きを読む>>>

  • 2023-03-02
    2023年5月2023年3月1日3月1日の給食メニュー
    2023年5月
    2023年3月1日3月1日の給食メニュー2023年2月28日3年1組 帰りの会にて2021年4月15日学校グランドデザイン3月1日の給食メニュー
    今日から3月です。1日の給食メニューは,ミルクパン,牛乳,ポークビーンズ,ハムマリネでした。
    ポークビーンズは,トマトの風味と,ほくほくのじゃがいもがおいしかったですね。
    給食の放送では給食委員から,「いただきます」「ごちそうさま」についてのお話がありました。
    命をいただいていることを忘れず,おいしくいただきたいですね。
    続きを読む>>>