00006100
00001165
寿大学閉講式で本校児童が発表しました
◆2/21(木),内原中央公民館で
「内原寿大学閉講式」が行われました。そこで,本校5,6年生が研究発表
の機会をいただいて3つの研究について発表させていただきました。5年生は「なかよし水田調査隊の米作り活動について」を,5年2組の10人の子どもたちが科学研究発表を行いました。6年生は「満蒙開拓義勇軍について」を小池さん,上村さん,田中さんの3人で,「内原地区の古墳について」を黒崎さん,村井さんの2人で,それぞれ郷土研究を続け調べたことを発表しました。3つの研究はどれも内原小学校ならではの研究で,子どもたちも自分の研究の成果をしっかりと伝えることができて,とても満足した様子でした。寿大学聴講生にとってもとても興味深いもので,皆とても喜んでくださいました。このような機会を与えてくださった寿大学関係者はじめ公民館長様に心から感謝申し上げます。
続きを読む>>>