R500m - 地域情報一覧・検索

市立見川中学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県水戸市の中学校 >茨城県水戸市見川の中学校 >市立見川中学校
地域情報 R500mトップ >偕楽園駅 周辺情報 >偕楽園駅 周辺 教育・子供情報 >偕楽園駅 周辺 小・中学校情報 >偕楽園駅 周辺 中学校情報 > 市立見川中学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立見川中学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立見川中学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-30
    2023年11月29日11月29日(水)美術部作品展
    2023年11月29日11月29日(水)美術部作品展2023年11月28日11月28日(火)がっこうへようこそ開催2023年11月27日11月27日(月)人権教室の開催(1年生)11月29日(水)美術部作品展
    11月29日(水)現在、見川中学校美術部では、3階美術室前の廊下で、日ごろの活動で作り上げた作品の展示を行っています。立体的な作品や、染色をした作品等ていねいに作り上げた作品が展示されています。
    令和5年11月29日
    11月28日(火)がっこうへようこそ開催
    11月28日(火)見川中学校区の梅が丘小学校と見川小学校の6年生児童が見川中学校に来校して、学校の様子を見学しました。学校ごとに校舎内と部活動の見学を行いました。また、本校生徒会の皆さんから学校行事や部活動などの学校紹介がありました。来年の入学を心待ちにしています。
    令和5年11月28日
    続きを読む>>>

  • 2023-11-22
    2023年11月17日11月17日(金)租税教室(3年生)
    2023年11月17日11月17日(金)租税教室(3年生)11月17日(金)租税教室(3年生)
    11月17日(金)期末テストの二日目、体育館にて三年生向けに租税教室が開かれました。もし税金がなかったらどのような社会になるかの動画を視聴したあと、茨城県水戸税務署の方から、税金の役割や必要性についての講義がありました。パンフレットを見たり、話しに聞き入ったりと税についてしっかり学びました。
    令和5年11月17日
    2023/11/17 19:49

  • 2023-11-16
    2023年11月14日11月12日(日)Mito16 中学生安全サミット
    2023年11月14日11月12日(日)Mito16 中学生安全サミット11月12日(日)Mito16 中学生安全サミット
    11月12日(日)水戸市民会館ユードムホールにて、G7茨城水戸内務・安全担当大臣会合開催記念事業として、Mito16中学生安全サミット~私たちの未来へ『声のバトンをつなげ』~が開催されました。本校からは、代表として小橋川さん・澤田さん・江幡さん・森田さん・櫻井さん・髙橋さんの6名が参加し、「ネット内の事件」について堂々と発表しました。
    フォトジャーナリスト渡部 陽一さんの講演の後には、提言書と宣言書を市長へ手渡しました。
    令和5年11月14日
    2023/11/14 11:51

  • 2023-11-04
    2024年1月2023年10月31日10月31日(火)第51回校内合唱コンクール
    2024年1月
    2023年10月31日10月31日(火)第51回校内合唱コンクール10月31日(火)第51回校内合唱コンクール
    10月31日(火)ザ・ヒロサワ・シティ会館にて「君たちはどう歌うか~僕らの青春 歌にのせて~」をスローガンに校内合唱コンクールが行われました。各クラスとも今までの練習の成果を発揮し、美しい歌声を響かせていました。
    1年生 金賞 1年6組 明日へ
    銀賞 1年2組 地球星歌~笑顔のために~
    銅賞 1年3組 COSMOS
    続きを読む>>>