R500m - 地域情報一覧・検索

市立祇園小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県下野市の小学校 >栃木県下野市祇園の小学校 >市立祇園小学校
地域情報 R500mトップ >自治医大駅 周辺情報 >自治医大駅 周辺 教育・子供情報 >自治医大駅 周辺 小・中学校情報 >自治医大駅 周辺 小学校情報 > 市立祇園小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立祇園小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-26
    4月25日(火) 3年生 社会科見学
    4月25日(火) 3年生 社会科見学
    3年生が、学校の周りの地図を作るために校外学習に出かけました。良い天気で気持ちよく見学しました。今日は西コースでした。交通ルールを守って手を挙げて横断したり、地域の方に挨拶をしたりできていました。28日は東コースを回る予定です。
    毎日子どもたちは、地域や保護者の皆様に見守られ、安心して登下校をしています。ありがとうございます。そして、子どもたちのために、止まってくださる車の方々ありがとうございます。「右、左、右をしっかり見て手をあげて横断」ができるように、皆様に明るい挨拶ができるように指導をしていきたいと思います。

  • 2023-04-23
    交通安全ボランティア・保護者の皆様
    交通安全ボランティア・保護者の皆様
    立哨指導ありがとうございます
    春の交通安全運動が終わります。毎日子どもたちは、地域や保護者の皆様に見守られ、安心して登下校をしています。ありがとうございます。そして、子どもたちのために、止まってくださる車の方々ありがとうございます。「右、左、右をしっかり見て手をあげて横断」ができるように、皆様に明るい挨拶ができるように指導をしていきたいと思います。
    これからもどうぞよろしくお願いします。
    4月18日(火) 全国学力学習状況調査 6年
    とちぎっ子学習状況調査 4・5年
    続きを読む>>>

  • 2023-04-16
    第36回定期総会資料 [2023年4月14日]
    第36回定期総会資料 [2023年4月14日]令和5年度学校経営方針 [2023年4月14日]校長室通信  [2023年4月14日]学年だより [2023年4月12日]4月13日(木) 1年生 はじめての給食
    4月13日(木)1年生も給食が始まりました。当番もとても上手にできました。メニューは、カレーライス・手作り福神漬け、フルーツ和え、牛乳でした。にこにこしながらおいしそうに食べていました。「はじめてのやさいだけど福神漬け食べてみたら、たべられた」とうれしそうでした。
    4月11日(火) 入学式
    4月11日(火)は、入学式でした。52名の新入生は、担任の先生から名前を呼ばれると大きな声で返事をすることができました。もう立派な1年生です。校長式辞の中で「挨拶や返事をしっかりしましょう」「自分の命は自分で守りましょう」「先生や友達の話をよく聞きましょう」と3つの約束をしました。さあ、明日から、勉強・運動などいっぱい頑張って、笑顔あふれる生活を送りましょう。
    4月10日(月) 新任式・始業式
    いよいよ令和5年度が始まりました。昇降口で3年生と5年生は新クラスを確認して、2年生と4年生6年生は靴箱を間違えないように教室前のワークスペースに向かいました。どきどきしながら体育館へ。新任式で新しく祇園小に赴任した先生方と出会いました。そして、始業式。校長の話の後は、担任発表です。真剣に聞いていました。「挨拶や返事をしっかりしよう」「本をたくさん読もう」「みんなが安心安全に暮らせるように決まりを守ろう」の3つの約束が達成できるように頑張りましょう。笑顔あふれる学校にしていきたいと思いますので、今年度もよろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-07
    ?祇園小スローガン『笑顔あふれる学校(挨拶・安全・つながり・チャレンジ)』を目指しています。
    ?祇園小スローガン『笑顔あふれる学校(挨拶・安全・つながり・チャレンジ)』を目指しています。いじめ防止基本方針 [2023年4月4日]年間行事予定 [2023年4月4日]にあります。令和4年度の記事は