R500m - 地域情報一覧・検索

市立古山小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県下野市の小学校 >栃木県下野市下古山の小学校 >市立古山小学校
地域情報 R500mトップ >【下野】石橋駅 周辺情報 >【下野】石橋駅 周辺 教育・子供情報 >【下野】石橋駅 周辺 小・中学校情報 >【下野】石橋駅 周辺 小学校情報 > 市立古山小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立古山小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立古山小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-16
    第3学年 学年だより「2月号」 更新しました。 [2022年12月22日]
    第3学年 学年だより「2月号」 更新しました。 [2022年12月22日]2月10日 雪
    今年初めての積雪に子どもたちは大喜びでした。
    2月7日 学校運営協議会&学校保健委員会
    第3回目の学校運営協議会で、校長が古山小の教育活動の現状報告をした後、11月末に実施した学校評価の結果報告を行いました。委員の皆様からは、学校は頑張って教育活動していると思うが、改善すべき点は次年度の学校経営に生かしていけるようにとご協議いただきました。また、見守りボランティアに関することや現時点での令和5年度の学校行事の予定も確認いただきました。
    学校保健委員会は、学校運営協議会やPTA役員の皆さん、学校医の大栗先生、学校歯科医の赤羽先生、学校薬剤師の増山先生にもご出席いただきました。古山小の今年度の健康づくりの取組「立腰と健康」について、保健・給食・体育委員の児童たちが説明しました。その後、学校運営協議会員やPTA役員、教職員、児童で成果や今後学校や家庭が連携して取り組んでいくとよいことを話し合いました。
    *リクエスト給食
    続きを読む>>>

  • 2023-02-06
    2月1日 入学説明会
    2月1日 入学説明会
    令和5年度入学予定の保護者の皆さんに、入学に向けての準備ができるように説明会を開きました。校長から古山小の学校経営について、現1年主任から学校生活の決まりや準備物の説明をしました。PTA会長からはPTAの組織についての説明もありました。登校班編成や1年生下校についての確認、一斉メールの登録や算数セットなどの物品の購入もしていただきました。ストーブをフル稼働していたとはいえ、広い体育館での説明会でした。お世話になりました。お子さんの入学を楽しみにお待ちしています。
    1月27日の給食
    給食週間最終日は高知県。ちりめんじゃこなどを細かく切った魚を炊き込んだご飯「こうしめし」と「金目鯛の塩こうじやき」、全国3位の生産を誇るピーマン使った「豚肉との炒め物」「ぽんかん」「にらとジャガイモの味噌汁」が献立でした

    *1月26日 園児小学校見学
    続きを読む>>>