R500m - 地域情報一覧・検索

市立古山小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県下野市の小学校 >栃木県下野市下古山の小学校 >市立古山小学校
地域情報 R500mトップ >【下野】石橋駅 周辺情報 >【下野】石橋駅 周辺 教育・子供情報 >【下野】石橋駅 周辺 小・中学校情報 >【下野】石橋駅 周辺 小学校情報 > 市立古山小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立古山小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立古山小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-16
    *小中一貫教育(乗り入れ授業)
    *小中一貫教育(乗り入れ授業)
    小中一貫教育では、小学校と中学校、お互いの児童生徒を知るために中学校の先生が小学校で、小学校の先生が中学校で授業を行います。古山小には石橋中学校の「数学」と「理科」の先生が6年生に授業を行ってくれました。6年生は少し緊張しながらも授業を受けました。今後、古山小の教先生も中学校で授業を行う予定です。
    *児童表彰の練習
    *ミシンボランティア
    5年生、6年生の家庭科の授業でミシンを操作する際に、保護者ボランティア(学校支援ボランティア)の皆さんが支援に入ってくださっています。「下糸がでてこない」「布が縫えない」、様々なトラブルに対応してくださり、子どもたちは身を乗り出してボランティアの手元を見たり説明を聞いたりしています。
    これからもよろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-08
    第5学年 学年だより10月号 を更新しました [2023年10月2日]
    第5学年 学年だより10月号 を更新しました [2023年10月2日]10月6日 前期終業式
    令和5年度前期終業式を行いました。昨年までは感染症予防のためオンラインで実施していまいたが、今年度は全児童が体育館で式に参加しました。2年生、4年生、6年生の代表児童が「前期を振り返って」「後期頑張りたいこと」の作文を発表しました。校長からは「全児童が体育館に集合して式ができること、当たり前のことができることが幸せ」「皆さんはたくましく成長しました」「終業式の後に通知表が担任の先生から渡されますので、通知表を見て前期を振り返ってください」「後期も古山小学校を笑顔いっぱいの学校になるよう心を合わせて、力を合わせて頑張りましょう」等の話をしました。
    前期を振り返り、後期がより充実したものとなり、一人ひとりが自分の良さがさらに発揮できるようにしてほしいです。
    終業式の後、賞状伝達を実施しました。
    担任の先生から一人一人に教室で通知表が渡されました。
    *かみかみ給食
    続きを読む>>>