活気と連帯感に満ちた、創意ある学校づくりを目指す。
〜豊かな教育愛と繊細な感性をもち、職務を自覚し、民主的・合理的な校務の運営に当たるとともに、秩序ある教職員の和を形成する〜
(2) 学習意欲の向上や学習習慣の確立を基盤とした「確かな学力」を育成する。
(3) 個性(特長)の伸長を図る特別支援教育の充実を図る。 ・・・・・・≪学習・評価プロジェクト≫
(4) 部活動や集団活動を通して、心身(体力と精神)の鍛練 と 「自分を律し」、「他人を思いやる」姿勢の育成を図る。
(5) 豊かな人間性や自尊感情を育成し、生徒一人一人が互いの違いを認め尊重し合える「心の教育」を推進する。
続きを読む>>>