R500m - 地域情報一覧・検索

町立塩谷中学校 2024年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県塩谷郡塩谷町の中学校 >栃木県塩谷郡塩谷町飯岡の中学校 >町立塩谷中学校
地域情報 R500mトップ >矢板駅 周辺情報 >矢板駅 周辺 教育・子供情報 >矢板駅 周辺 小・中学校情報 >矢板駅 周辺 中学校情報 > 町立塩谷中学校 > 2024年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立塩谷中学校 に関する2024年12月の記事の一覧です。

町立塩谷中学校2024年12月のホームページ更新情報

  • 2024-12-31
    1月 8日(水) 冬休み後全校集会、生徒会役員任命式
    1月 8日(水) 冬休み後全校集会、生徒会役員任命式
    9

  • 2024-12-28
    R6.12月25日現在
    R6.12月25日現在
    9
    3
    3

  • 2024-12-26
    R6.12月23日現在
    R6.12月23日現在12月25日 「冬休み前全校集会」等を行いました。12/2412月24日 昼休みに「トーンチャイムの演奏会」を行いました。12/2412月23日 1年生が「木工教室」を行いました。12/2312月16日 1年生が「間伐教室」を行いました。12月25日(水)の給食12/25
    今日はクリスマス献立で、「ごはん、ハンバーグデミグラスソース、ツナレモンサラダ、ラビオリスープ、クリスマスセレクトデザート」です。
      今日の塩谷町産の食材は「米」、栃木県産の食材は「きゅうり、牛乳」です。
    デザートはチョコケーキ、いちごのケーキ、いちごプリンから1つ自分が好きなものを事前に選んでもらいました。
    8
    2
    続きを読む>>>

  • 2024-12-21
    R6.12月16日現在
    R6.12月16日現在
    1月 8日(水) 冬休み明け全校集会、生徒会役員任命式
    1月 9日(木)~16日(木) 三者面談(1~3年生)
    1月12日(日) 塩谷町はたちの集い(塩谷中体育館アリーナ使用)
    1月21日(火) ブックトーク(ボランティアさん)
    1月22日(水) 全校集会(校長講話)
    続きを読む>>>

  • 2024-12-18
    12/1612月17日(火)の給食12/17今日の献立は、「ごはん、ハムステーキ、ごまずあえ、高野豆・・・
    12/1612月17日(火)の給食12/17
    今日の献立は、「ごはん、ハムステーキ、ごまずあえ、高野豆腐と卵のスープ、牛乳」です。
    今日の塩谷町産の食材は「米、にら、ねぎ」、栃木県産の食材は「小松菜、もやし、卵、牛乳」です。
    9

  • 2024-12-16
    12月16日 1年生が間伐教室を行いました。
    12月16日 1年生が間伐教室を行いました。15:04

  • 2024-12-13
    12月13日(金)の給食13:42今日の献立は、「ごはん、鮭の西京焼き、千草あえ、白菜とベーコンのス・・・
    12月13日(金)の給食13:42
    今日の献立は、「ごはん、鮭の西京焼き、千草あえ、白菜とベーコンのスープ、アセロラゼリー、牛乳」です。
    今日の塩谷町産の食材は「米、白菜」、栃木県産の食材は「ほうれん草、もやし、牛乳」です。
    1
    1
    3
    続きを読む>>>

  • 2024-12-12
    12月9日 生徒会役員立会演説会を行いました。
    12月9日 生徒会役員立会演説会を行いました。12/0912月11日(水)の給食12/11
    今日は玉生小のリクエスト献立で、「わかめごはん、鶏のからあげ(小学校2個、中学校3個)、ツナのり酢あえ、なめこ汁、プリン、牛乳」です。
    今日の塩谷町産の食材は「米、ねぎ、みそ、豆腐」、栃木県産の食材は「ほうれん草、もやし、なめこ、牛乳」です。  
    6
    6
    5
    続きを読む>>>

  • 2024-12-09
    12月9日(月)の給食13:22今日の献立は「セルフビビンバ(ごはん、焼き肉、錦糸卵、ナムル)、韓国・・・
    12月9日(月)の給食13:22
    今日の献立は「セルフビビンバ(ごはん、焼き肉、錦糸卵、ナムル)、韓国風みそ汁、牛乳」です。
    今日の塩谷町産の食材は「米、ねぎ、豆腐、みそ」、栃木県産の食材は「豚肉、ほうれん草、牛乳」です。
    4
    0
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-12-07
    12月5日 総合学習発表を行いました。
    12月5日 総合学習発表を行いました。12/0612月6日(金)の給食12/06
    今日の献立は「ごはん、サバのごまケチャップソースかけ、ゆかりあえ、さつまいも汁、牛乳」です。
    今日の塩谷町産の食材は「米、さつまいも、ねぎ、みそ」、栃木県産の食材は「もやし、小松菜、油揚げ、牛乳」です。
    塩谷町では環境に優しい農業の取り組みに力を入れています。今日の「さつまいも」は地域のおじいさん、おばあさんの手で育てられたものです。環境にやさしく安心な作物をみなさんに食べてほしいということで提供していただきました。
    7

  • 2024-12-06
    12月3日 ブックトークを行いました。
    12月3日 ブックトークを行いました。12/0312月4日(水)の給食12/04
    今日の献立は「ごはん、にらまんじゅう(小学生1個、中学生2個)、海藻サラダ、マーボーはるさめ、牛乳」です。  
      今日の塩谷町産の食材は「米、だいこん、ねぎ、みそ」、栃木県産の食材は「もやし、豚肉、牛乳」です。
    0
    2

  • 2024-12-03
    R6.12月2日現在
    R6.12月2日現在
    ◆冬休みの期間は、・・・◆
    「12月26日(木)から1月7日(火)までの13日間」
    です。
    なお、
    冬休後全校集会(午前)は、令和7年1月8日(水)
    続きを読む>>>

  • 2024-12-02
    11/2911月29日(金)の給食11/29今日の献立は「ごはん、厚焼玉子、小松菜の桜えびあえ、すき・・・
    11/2911月29日(金)の給食11/29
    今日の献立は「ごはん、厚焼玉子、小松菜の桜えびあえ、すきやき風煮、牛乳」です。
    今日の塩谷町産の食材は「米、白菜」、栃木県産の食材は「小松菜、もやし、豚肉、牛乳」です。
    8
    0
    0
    続きを読む>>>