R500m - 地域情報一覧・検索

市立かりがね小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県刈谷市の小学校 >愛知県刈谷市築地町東山の小学校 >市立かりがね小学校
地域情報 R500mトップ >一ツ木駅 周辺情報 >一ツ木駅 周辺 教育・子供情報 >一ツ木駅 周辺 小・中学校情報 >一ツ木駅 周辺 小学校情報 > 市立かりがね小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立かりがね小学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立かりがね小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-23
    2024年10月22日(火)5年生による読み聞かせ
    2024年10月22日(火)
    5年生による読み聞かせ
    5年生の児童が、2年生の教室を訪問し、一人一人に読み聞かせを行いました。それぞれが選んできたお勧めの絵本を手に、優しい語りと眼差しで読み聞かせを行う5年生の姿が、とても気持ちのよい朝でした。

  • 2024-10-23
    2024年10月19日(土)6年 修学旅行2日目
    2024年10月19日(土)
    6年 修学旅行2日目
    奈良公園や法隆寺で、奈良の自然と歴史を満喫した6年生の子どもたちは、仲間とつくったたくさんの思い出とともに、無事帰着しました。この学びと経験を、これからの学校生活に生かしていきます。

  • 2024-10-21
    ・緊急連絡事項はありません。
    ・緊急連絡事項はありません。
    2024年10月18日(金)
    6年 修学旅行
    6年生が、修学旅行へ出発しました。夏休み前から、こつこつと積み上げてきた準備もあって、万全の態勢で今日を迎えることができました。初日は京都で。2日目は奈良で。たくさんの学びと経験を積むことのできる2日間でありますように。
    2024年10月17日(木)
    遠足・学年行事
    続きを読む>>>

  • 2024-10-12
    ・現在、緊急連絡事項はありません。
    ・現在、緊急連絡事項はありません。
    2024年10月8日(火)
    立ち会い演説会
    後期児童会役員候補による立ち会い演説会が行われました。5年生4名、6年生8名の総勢12名が、これからのかりがね小学校のことを考え、熱く真剣に語りかける姿が印象的でした。「感謝や思いやりを伝えられる学校にしたい」「助け合い、思いやりのある学校にしたい」。807名を牽引する原動力となる彼らに、頼もしさを感じます。
    2024年10月5日(土)
    心配された天候も、これまで練習をがんばってきた子どもたちに味方したようです。グランドは、子どもたちの真剣な表情と笑顔がいっぱいに広がりました。ここでの成長は、子どもたちのこれからにつながる宝物です。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-05
    ・本日の運動会は、
    ・本日の運動会は、
    予定どおり実施いたします。
    2024年10月2日(水)
    運動会に向けて
    いよいよ、5日(土)は運動会。練習にも熱がこもります。演技の完成度も、しだいに高まってきました。本番に向けた期待もぐんぐん高まります。当日は、子どもたちの精いっぱいの演技と笑顔に、ご期待ください。
    2024年9月25日(水)
    続きを読む>>>