R500m - 地域情報一覧・検索

市立上戸小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県珠洲市の小学校 >石川県珠洲市上戸町寺社の小学校 >市立上戸小学校
地域情報 R500mトップ >穴水駅 周辺情報 >穴水駅 周辺 教育・子供情報 >穴水駅 周辺 小・中学校情報 >穴水駅 周辺 小学校情報 > 市立上戸小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立上戸小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立上戸小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-25
    2023年5月 (8)ゴールデンタイム(3・4年担当)
    2023年5月 (8)ゴールデンタイム(3・4年担当)投稿日時 : 16:53
    5月24日(木)の昼休みにゴールデンタイム(3・4年担当)がありました。「だるまさんのいうとおり」と「こおりおに」をしました。だるまさんのいうとおりは「だるまさんが〇〇した。」と鬼が言って、全員がその通りにするというものです。「だーるまさんが、おーどった。」で全校みんなが楽しそうに踊っていました。とても盛り上がりました。「キャー」という歓声があがっていました。こおりおにも、全員、一生懸命走っていました。ミニトーク集会①「運動会でがんばったこと」投稿日時 : 05/23
    5月23日(火)に今年度第1回目のミニトーク集会を行いました。テーマは「運動会でがんばったこと」です。はじめに、5・6年生からミニトークの「良い見本」と「悪い見本」が示されました。その後、2人組、又は3人組でミニトークを行いました。振り返りでは、「声が小さかった。」「もっといい質問をすればよかった」などの意見がありました。

  • 2023-05-21
    2023年5月 (6)児童引き渡し訓練
    2023年5月 (6)児童引き渡し訓練投稿日時 : 05/20
    5月20日(土)の運動会の後に、「児童引き渡し訓練」を行いました。緊急時・災害時に保護者に学校に来てもらい、児童を引き渡す訓練です。先日も珠洲で大きな地震があっただけに、例年に比べて、意義の大きい訓練となりました。滞りなく引き渡すことができました。運動会投稿日時 : 05/20
    5月20日(土)に運動会がありました。運動会スローガンは「全力で みんなが主役 上戸っ子」でしたが、その通りの運動会でした。晴れて、さわやかな5月の風がそよぎ、絶好の運動会日和の中、子どもたちは力いっぱい競技し、演技していました。そして、全員が主役で一人ひとりが力いっぱい精一杯がんばった運動会の最後に、奇跡が起こりました。赤・青・黄の3つの縦割り班対抗の運動会だったのですが、なんと、3チームの合計点がまったく同じになってしまったのです。ですから3チームとも1位です。すごい運動会になりました。ご参加いただいた、保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
    投稿日時 : 05/17

  • 2023-05-17
    2023年5月 (4)指導主事訪問
    2023年5月 (4)指導主事訪問投稿日時 : 16:45
    5月17日(水)に指導主事訪問がありました。たくさんの指導主事の先生に授業の様子を見ていただきました。子どもたちも先生方も、少し緊張しながらも一生懸命授業に取り組みました。指導主事訪問は、学校として普段の学力向上や生徒指導の取り組みが評価される機会の1つです。子どもたちも先生方も日頃培った力を十分発揮していました。

  • 2023-05-16
    2023年5月 (3)司書先生読み聞かせ
    2023年5月 (3)司書先生読み聞かせ投稿日時 : 05/11
    5月10日(水)の昼休みに司書の先生の読み聞かせがありました。1・2年生が対象でした。ひらがな2文字がページをめくるたびに、思いがけない言葉に変わっていきます。文字が変わる度に歓声があがりました。運動会練習スタート投稿日時 : 05/09
    5月8日(月)は地震関係の欠席者はなく、ほとんどの児童が登校することができました。さっそく朝に、よさこいの練習がありました。5・6年生が、お手本で踊りました。さすが高学年。力強い踊りでした。その後、全体で練習をしました。皆、一生懸命取り組んでいました。教育目標・学校評価新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、5月8日から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行しました。5類感染症への移行に伴う学校における主な対応について.pdf感染症法上の位置づけ変更後の療養について(厚生労働省).pdf

  • 2023-05-03
    2023年5月 (1)学校運営協議会
    2023年5月 (1)学校運営協議会投稿日時 : 05/01
    4月28日(金)に今年度1回目の学校運営協議会を行いました。自己紹介の後、学校運営協議会の目的、組織、年間計画について話し合いました。その後、学校経営案,学校評価計画、活動プランについて協議をしました。学校経営案と学校評価計画について承認をいただきました。活動プランについては、2つのグループに分かれて主に学校運営協議会としてできることは何かについて話し合いました。活発に意見交換が行われました。ご参加くださった委員の皆様、ありがとうございました。
    5月