R500m - 地域情報一覧・検索

市立上戸小学校 2024年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県珠洲市の小学校 >石川県珠洲市上戸町寺社の小学校 >市立上戸小学校
地域情報 R500mトップ >穴水駅 周辺情報 >穴水駅 周辺 教育・子供情報 >穴水駅 周辺 小・中学校情報 >穴水駅 周辺 小学校情報 > 市立上戸小学校 > 2024年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立上戸小学校 に関する2024年8月の記事の一覧です。

市立上戸小学校2024年8月のホームページ更新情報

  • 2024-08-20
    2024年8月 (3)学習支援に来ていただきました
    2024年8月 (3)学習支援に来ていただきました投稿日時 : 08/19
    9月19日(月)に上智・慶応大学の学生の皆さんに学習支援に来ていただきました。午前も午後もしっかりと学習時間をとり、その他は、子ども達が考えたプログラムや学生の皆さんが用意して下さったプログラムを行いました。最後の振り返りでは、「みんなで仲良く活動できて良かったです。」という感想が多かったです。大学生のみなさん、ありがとうございました。

  • 2024-08-11
    2024年8月 (2)みんなで歌いました
    2024年8月 (2)みんなで歌いました投稿日時 : 08/06
    ロックレジェンド・ミュージシャンの清春さん(ロックバンド黒夢やSADSで活動)から、アコースティックギター(本人サイン入り)を市内の全学校に寄贈いただきました。さっそく8月6日の平和集会で、ギターを伴奏にしてみんなで歌ってみました。「世界中の子どもたちが」を歌いました。(ギターの伴奏で歌うのは)初めてでしたが、みんなで声を合わせて上手く歌えました。ロックレジェンド・清春さん、ありがとうございました。平和集会投稿日時 : 08/06
    8月6日(火)は全校登校日でした。1限目に平和集会を行いました。校長先生のお話では「原爆の子の像」を取り上げて、話をしました。どんぐりの会の皆様にご来校いただき、読み聞かせをしていただきました。「ぞうれっしゃがやってきた」「せんそうしない」「トットちゃんの15つぶのだいず」の3さつの読み聞かせを、途中「てあそび」も入れながら、読み聞かせてくださいました。戦争や平和について考えるとてもよい機会になりました。どんぐりの会の皆様、誠にありがとうございました。
    7月26日(金)は海水浴5日目でした。昨日より参加人数は少なかったです。しかし、天候も良く、参加した児童は、思いっきり海水浴を楽しんでしました。