R500m - 地域情報一覧・検索

市立内部小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県四日市市の小学校 >三重県四日市市釆女町の小学校 >市立内部小学校
地域情報 R500mトップ >内部駅 周辺情報 >内部駅 周辺 教育・子供情報 >内部駅 周辺 小・中学校情報 >内部駅 周辺 小学校情報 > 市立内部小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立内部小学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立内部小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-21
    2024/06/204年生 出前授業
    2024/06/204年生 出前授業★4年生が「下水道について」をテーマに出前授業を行いました。
    下水がきれいになる仕組みを学んだ後、自分たちの生活において『どのように水を使うと良いのか』について考えました。環境にやさしい行動ができるよう、この授業をきっかけに考えていきます。
    13:00
    2024/06/18読書週間★先週から読書週間が始まっています。先週は「お話mamさん」に読み聞かせをしていただきました。今週は図書委員が各クラスで読み聞かせをしています。
    1年生の教室では、図書委員さんの読み聞かせに、じっくり聴いている子、思わず笑顔になる子の様子が見られました。絵本の世界に入り込んでいる子どもたちでした。
    10:55
    続きを読む>>>

  • 2024-06-14
    2024/06/13おはなしmamさんの朝の読み聞かせ
    2024/06/13おはなしmamさんの朝の読み聞かせ★今週から「読書週間」が始まりました。
    おはなしmanさんは内部小学校児童の図書活動をサポートしていただいているボランティアグループです。各学期1回、朝の読書時間に教室へ来ていただき読み聞かせをしていただいてます。
    子どもたちが「わくわくする気持ち」「どきどきする気持ち」「お話の世界にはいりこんでいくような・・」本を選んでいただき読み聞かせをしていただきます。
    おはなしmamの方々、ありがとうございます。

  • 2024-06-07
    2024/06/07Eネット講座
    2024/06/07Eネット講座★3年生から6年生までEネット講座を行いました。子ども未来課
    青少年育成室から講師の方に来ていただき、「インターネットの正しい活用方法」について学びました。
    SNSは便利な反面、使い方によっては個人情報等が流出していまうことがあることについて学びました。
    ネットでの上手な活用の仕方について考える時間となりました。