第2回目の避難訓練(10月8日)
2024/10/08
今年度2回目の避難訓練を実施しました。今回は、まず地震の想定で運動場に避難し、そして津波警報が出されたということで校舎の3階に避難しました。
明倫地区は、海から少し距離があるので津波の危機感が薄いところがあるかもしれませんが、震源地や地震の大きさ、潮位、勢田川の水量など条件によっては、最大3mの津波が勢田川を逆流しながら押し寄せてくるとのことです。
防災意識を高めるとともに、地震・津波をはじめ様々な災害についても学習を深めていってほしいと思いました。
6年生の実行委員さんが考えた「1年生とのお楽しみ会」が体育館でありました。じゃんけん大会や人間ボウリングなど、1年生と6年生が一緒に楽しめるゲームをいくつかしました。
続きを読む>>>