R500m - 地域情報一覧・検索

市立明倫小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県伊勢市の小学校 >三重県伊勢市岡本の小学校 >市立明倫小学校
地域情報 R500mトップ >宇治山田駅 周辺情報 >宇治山田駅 周辺 教育・子供情報 >宇治山田駅 周辺 小・中学校情報 >宇治山田駅 周辺 小学校情報 > 市立明倫小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立明倫小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立明倫小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-27
    入学説明会を開催しました(1月27日)
    入学説明会を開催しました(1月27日)
    2024/01/27
    早いもので、今度の4月に入学する新入児童保護者への「入学説明会」を1月27日の午後に、体育館で開催しました。寒い中にもかかわらず、ご来校いただきありがとうございました。
    校長挨拶の後、現1年担任や養護担当から、入学までに準備したり気をつけたりすることの説明をさせていただきました。また終了後、学用品などの物品販売もありました。
    今、卒業を目の前に頑張っている6年生38名との入れ替わりに、4月に入学する新1年生は、46名の予定です。令和6年度の明倫小学校は、284名の「明倫っ子」でスタートする予定です。みんなで、ピカピカの1年生を、あたたかく迎え、色々な素晴らしい伝統を、引き続き新入生にも伝えていきましょう。
    入学まであと2か月。「桜咲いたら一年生」…みんなでみなさんのご入学をお待ちしています。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-26
    今日から学校給食週間です(1月24日)
    今日から学校給食週間です(1月24日)
    2024/01/24
    昭和21年(1946年)12月24日に、東京で給食物資の贈呈式が行われたのを皮切りに、戦後の給食が一部地域で開始されました。これを記念し、1か月遅れの1月24日が「学校給食記念日」となるとともに、24日から30日までの1週間が「全国学校給食記念週間」となっています。
    本日24日は、その初日ということで、給食の記録(右欄メニューバー)でも紹介されているような、特別メニューの給食となりました。引き続き、ここ数日どんなメニューが登場するか、とても楽しみですね。
    学校から「たべもの通信」が本日24日に、伊勢市からは各ご家庭に、「学校給食ができるまで」が特集となっている「広報いせ
    2月1日号」が配付されました。是非、ご覧ください。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-22
    令和6年能登半島地震・支援物資がたくさん集まりました(1月19日)
    令和6年能登半島地震・支援物資がたくさん集まりました(1月19日)
    2024/01/21
    PTAで15日から募集依頼をしていた、「令和6年能登半島地震」への支援物資が、たくさん集まりました。
    皆様の温かいご支援のお心の賜物です。会長さんが、会社に集まった物資とともに集約して、能登半島の被災地に届ける手配をしてくださいます。
    本当に多数のご協力、ありがとうございました。

  • 2024-01-07
    【緊急時の児童の登下校について】R6年1月現在
    【緊急時の児童の登下校について】R6年1月現在
    2024/01/05
    新年早々「令和6年能登半島地震」が発生し、津波の到来も含め、大きな被害がもたらされています。
    今一度、危機管理の観点から、明倫小学校のマニュアルをご覧いただきたいと思います。
    【左側の「緊急時の対応」に掲載のPDFにてご覧いただけます。】
    風水害時のみならず、地震・津波対応につきましても、お子様とご確認いただけたら幸いです。
    続きを読む>>>