今日から学校給食週間です(1月24日)
2024/01/24
昭和21年(1946年)12月24日に、東京で給食物資の贈呈式が行われたのを皮切りに、戦後の給食が一部地域で開始されました。これを記念し、1か月遅れの1月24日が「学校給食記念日」となるとともに、24日から30日までの1週間が「全国学校給食記念週間」となっています。
本日24日は、その初日ということで、給食の記録(右欄メニューバー)でも紹介されているような、特別メニューの給食となりました。引き続き、ここ数日どんなメニューが登場するか、とても楽しみですね。
学校から「たべもの通信」が本日24日に、伊勢市からは各ご家庭に、「学校給食ができるまで」が特集となっている「広報いせ
2月1日号」が配付されました。是非、ご覧ください。
手袋のご準備を (1月23日)
2024/01/24
朝の登校時、校門や交差点でみんなの様子を見ていると、ポケットに手を入れたまま歩いている人が何人もいるのに気がつきます。そのまま倒れたら、顔面など大けがをする可能性があります。
これからさらに寒さが厳しくなりますので、安全確保のため、是非とも「手袋」のご準備をお願いいたします。
4年B組 学級閉鎖について(1月22日)
2024/01/23
●本日22日(月)の始業時から午前中において、4年B組の在籍児童24名のうち、医療機関でインフルエンザ罹患と診断された児童が3名・新型コロナウィルス感染症と診断された児童が1名・風邪症状による欠席児童が2名・早退が1名という状況となっています。
●また他にも体調不良の児童がいるため、急ではありますが、4年B組は、本日22日(月)6限後の定時に下校させ、明日1月23日(火)〜25日(木)の3日間、学級閉鎖とさせていただくこととなりました。
●4年B組の次の登校は、1月26日(金)となります。
以上よろしくお願いいたします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。