かがやき学級 寄せ植えをしました(6月7日)
2024/06/07
まちづくり協議会の皆さんに来ていただき、かがやき学級の子どもたちが寄せ植えをしました。
一人ひとりが、丸型プランターに5〜6種類の花を植えました。まちづくり協議会の方々がそれぞれの子どもにつき、やさしく丁寧に植え方を教えてくださいました。子どもたちも楽しそうに、夢中で花を植えていました。
昨年度のインターロック改修工事で、花壇がなくなってしまったのですが、色とりどりの寄せ植えのおかげで校舎前がパァ〜と明るくなりました。
プール掃除がありました(6月4日)
2024/06/04
5,6年生がプール掃除をしました。1年間使っていなかったプールは、水も緑色で、プールサイドや更衣室、エントランス部分(入口付近)も随分よごれていました。
プールの壁や底面をこする人、プールサイドをよごれをとる人、流しをみがく人、トイレや更衣室をきれいにする人、入り口やげた箱を掃いたり拭いたりする人…5,6年生が担当場所を決めて一生懸命ピカピカにしてくれました。
気温が上がってきて暑い日になりましたが、5年生も6年生もよく働くことができました。計画通り、6月24日から学校水泳を実施できそうです。5,6年生のみなさん、ありがとう!お疲れさまでした。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。