第1回 縦割り班集会(6月14日)
2024/06/14
縦割り班集会がありました。児童会役員が進行し、集会が始まりました。各班では班長中心に、自己紹介をしたり、班の目標を発表したりしました。
後半の時間は、班ごとにジャンケン大会やだるまさんがころんだ!などをして班の交流を深めました。
縦割り班活動は明倫小学校の伝統の一つです。高学年の子どもたちは思いやりの心やリーダーシップが育つし、異学年の交流で縦のつながりが生まれます。今後も児童会活動や行事を通して、縦のきずなを強くしていってほしいと思っています。
2年生 町たんけん!(6月11日)
2024/06/11
2年生が生活科で町たんけんをしています。この前から、学校の周りにある公園へと足を運んでいます。先日は、清水世古公園に行ってきました。
そして、今日の目的地は八幡山公園です。「こんなところに公園があるとは知らなかった」という子が何人もいました。自由時間になると、虫とりをしたり、遊具で遊んだりと…元気いっぱいで楽しんでいる姿がたくさんありました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。