本年度の伝統文化教室が修了(2月4日)
2024/02/04
6月14日からスタートした、伝統文化教室(生け花)が、1月31日の講座をもって、本年度1年間の活動を終えました。
ほぼ1か月に1回、水曜日の5限後設定での家庭科室における活動でしたが、四季折々のお花を生けることができ、とてもいい学びとなりました。参加児童一人ひとりが、修了証をいただき、よかったですね。11月のめいりん子ども作品展でも、みなさんに作品をご覧いただけました。お世話をいただきた、お花の先生方、どうもありがとうございました。
令和6年度も、開催される予定とのことです。費用実費ではありますが、またよければ、生け花デビューをしてみては、いかがでしょうか
心の中のなまけ鬼を追い払おう(2月3日)
2024/02/04
早くも2月に入りました。みなさんのおうちでは、節分の3日、「鬼は外、福は内」と豆まきをされたでしょうか。保健室前の掲示板も、2月バージョンにリニューアルされました。
この掲示板は、「心の健康について考えよう」という2月の保健目標に基づき、「心の中のなまけ鬼を追い払おう」という内容になっています。
・いやいや鬼
・ねむねむ鬼
・だらだら鬼
・ノンストップ鬼
色々な鬼が、いるようようですが、だからといって無理も禁物です。自分なりに工夫して、少しずつ「自分の心の中のなまけ鬼」を追い出せるといいですね。
「鬼は外、福は内」
これから寒さがさらに厳しくなりますが、みなさんお体には、ご自愛ください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。