卒業証書授与式を挙行しました(3月19日)
2024/03/19
3月19日、多くの来賓の皆様のご臨席を賜り、卒業証書授与式を温かな雰囲気の中、無事終えることができました。誠にありがとうございました。
伝統あるこの「明倫小学校」を巣立った39名の皆さん、ご卒業おめでとうございます。お渡しした「卒業証書」は、小学校の教育課程を修了した証(あかし)です。6年間、よくがんばりましたね。
また、保護者の皆様、お子様のご卒業、誠におめでとうございます。子どもたちを支えていただきましたご苦労に、敬意を表しますとともに、これまでのご支援・ご協力に心より感謝申し上げます。
卒業証書授与式・前日準備(3月18日)
2024/03/18
いよいよ明日19日は、卒業証書授与式ということで、4・5年生で、前日準備を行いました。
これまでお世話になった6年生に対し、感謝の気持ちを伝えようと、18日の午後、式場となる体育館をはじめ、校舎内外の清掃・装飾に頑張りました。
4・5年生は、卒業証書授与式にも在校生を代表して、参加します。明日の式が、感動的な式となりますように。
卒業証書授与式の総練習を実施(3月14日)
2024/03/17
3月14日の午前中、4〜6年生が参加して「卒業証書授与式の総練習」を実施しました。
本番さながらの流れで、6年生一人ひとりが「卒業証書」を受け取ったり、卒業生と在校生の間で、歌や言葉を交換したりと、真剣に取り組むことができました。
19日の当日、自信をもって、落ち着いて式に臨んで欲しいと思います。
毎日毎日、時間がきたら頂くことができる給食。食材の生産者の方、輸送する方、献立を作成する方、そして調理員さんのおかげで、頂くことができていることに感謝して、これからも頂くようにしましょう。
給食調理員の皆さん、本当にいつもありがとうございます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。