R500m - 地域情報一覧・検索

市立東小千谷小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県小千谷市の小学校 >新潟県小千谷市そ生乙の小学校 >市立東小千谷小学校
地域情報 R500mトップ >小千谷駅 周辺情報 >小千谷駅 周辺 教育・子供情報 >小千谷駅 周辺 小・中学校情報 >小千谷駅 周辺 小学校情報 > 市立東小千谷小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東小千谷小学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立東小千谷小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-27
    2024年10月25日(金)4年生校外学習 森の学校キョロロへ
    2024年10月25日(金)
    4年生校外学習 森の学校キョロロへ
    10月24日に4年生が森の学校キョロロと美人林へ校外学習に出かけてきました。子どもたちは、里山の自然の美しさを体感し、動植物の生態について学んできました。実際に観察することを通して、生物の不思議さや力強さなどについて理解を深めることができました。
    2024年10月24日(木)
    秋を見付けにいきました
    10月22日に、1・2年生が白山運動公園に秋を見付けに行ってきました。秋の爽やかな日差しの中で、ドングリを拾ったり、楽しく遊んだりしました。1・2年生が混ざった班で活動しました。協力して行動する大切さも学びました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-13
    2024年10月11日(金)全校合唱練習
    2024年10月11日(金)
    全校合唱練習
    いよいよ音楽発表会が近づいてきました。音楽発表会に向けて、全校合唱の練習も行っています。今日は、全校で並び方の練習をしました。200名を超える子どもたち、迫力ある歌声にご期待ください。

  • 2024-10-11
    2024年10月10日(木)大きいなあ!
    2024年10月10日(木)
    大きいなあ!
    10月10日、1年生が楽しみにしていたいもほりです。秋晴れの中、張り切ってスタート。なんと、50cmを超える大きないもも掘れました。「すご〜い!」「見てみて〜!」と大興奮。管理員さんの力も借りて大収穫でした。みんなで相談をして、「お家に持って帰る」「給食に出してもらう」「焼き芋をする」とこれからの予定も決まりました。楽しみにしています!
    2024年10月9日(水)
    車いす体験に挑戦したよ
    10月3日、サポート学級3クラスのみんなで、自立活動の時間に県介護福祉士会の方々をお招きして、車いす体験をしました。最初に動画を見て学習した後、全員が車いすに乗ったり、押したりと、その両方を教えていただきながら体験しました。「車いすの人がいたら声をかけてあげたい」「優しくしてあげたい」「車いすに乗るのって、こんな気持ちなんだな」など、多くの気付きを得た学びでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-07
    2024年10月4日(金)親子で作ろう!マイグラス
    2024年10月4日(金)
    親子で作ろう!マイグラス
    10月4日、今日は5年生の学年行事でした。青少年育成指導員の方々から6名おいでいただき、親子でオリジナルグラスを作成しました。それぞれの下絵をガラスに描き、削って色を塗ります。家で親子で使う様子を想像すると、わくわくします。大切に使ってください。学年委員の皆様、すてきな時間をつくってくださりありがとうございました。
    2024年10月3日(木)
    おいしい味噌ができるね!
    10月3日、3年生の学年行事がありました。地元の山崎醸造様からおいでいただいて、親子で味噌づくりをしました。味噌づくりの工程を確かめながら、大豆と麹と塩を一生懸命混ぜました。汗をかいて真剣に取り組む子もたくさんいました。親子で混ぜた味噌の味は格別だろうと思います。美味しくなあれ!学年委員の皆様、ご準備等ありがとうございました。
    続きを読む>>>