R500m - 地域情報一覧・検索

市立石巻小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮城県の小学校 >宮城県石巻市の小学校 >宮城県石巻市泉町の小学校 >市立石巻小学校
地域情報 R500mトップ >石巻駅 周辺情報 >石巻駅 周辺 教育・子供情報 >石巻駅 周辺 小・中学校情報 >石巻駅 周辺 小学校情報 > 市立石巻小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立石巻小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立石巻小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-24
    ・ 2月22日「業間表彰」
    ・ 2月22日「業間表彰」ベストショット(2月22日更新)
    業間表彰の様子は
    2月24日(金曜日)
    1年生が6年生に上手になわとびを跳ぶこつを教わりながら、「なわとびの達人」を目指して頑張っています。昼休みの短時間ですが、腰を落として、1年生に一生懸命教えている6年生の姿がとてもたのもしいです。(レッド)
    2月22日(水曜日)
    今日は、体育館で「わかば会総会」を行いました。感染症対策のため、1年生から3年生はオンラインでの参加となりました。石巻小学校には、全部で8つの委員会があり、これまで6年生が中心となり活動を進めてきました。バトンを引き継いだ5年生のやる気にあふれた表情が印象的でした。(イーグル)
    続きを読む>>>

  • 2023-02-20
    ・ 2月17日「鼓笛隊引継ぎ式」
    ・ 2月17日「鼓笛隊引継ぎ式」ベストショット(2月17日更新)
    鼓笛隊引継ぎ式の様子は
    2月20日(月曜日)
    先週末の土曜日は暖かく穏やかな日でしたが、日曜日は一転して土砂降りの一日でした。今日はまた冬のように寒く、冷たい風でした。それでも花壇のチューリップや水仙の芽が顔を出していました。確実に春は近づいているようですね。(砂時計)
    2月17日(金曜日)
    今日は学習参観の2日目でした。地区ごとの分散実施でしたが子供たちの学校での様子をたくさん観ていただけたことと思います。今回は校内書き初め展も同時開催したので子供たちが丁寧に書いた作品をじっくり見ていただくことができました。(いちご)
    続きを読む>>>

  • 2023-02-16
    ・ 2月15日「給食感謝の会」
    ・ 2月15日「給食感謝の会」ベストショット(2月15日更新)
    給食感謝の会の様子は
    2月16日(木曜日)
    今日は家庭教育学級がありました。石巻警察署より講師の方をお招きし、「携帯電話との上手な付き合い方」についてお話をいただきました。具体的なルールを家庭で作ることが大切だという事でした。(シフォン)
    2月15日(水曜日)
    今朝は冷え込み、路面にはうっすらと雪が積もっていました。職員が通学路の雪はきに出たところ、すでに融雪剤をまいてくださっている地域がありました。児童の安全、地域の安全に御配慮いただき、大変ありがとうございました。(パンプキン)
    続きを読む>>>

  • 2023-02-14
    2月13日(月曜日)今日から「校内書きぞめ展」が始まりました。早速、各学級毎に鑑賞の時間を持ちました・・・
    2月13日(月曜日)
    今日から「校内書きぞめ展」が始まりました。早速、各学級毎に鑑賞の時間を持ちました。完成度の高い上級生の作品を憧れの眼差しで見つめる下級生や、一画一画丁寧に書いたことが伝わる下級生の作品を笑顔で眺める上級生など、互いに刺激を受けた様子でした。保護者の皆様は、参観日に子供たちの力作をぜひ御覧ください。(マーブル)

  • 2023-02-11
    ・ 2月 8日「4年生による十歳の集い」
    ・ 2月 8日「4年生による十歳の集い」ベストショット(2月8日更新)
    十歳の集いの様子は
    2月10日(金曜日)
    桐蔭横浜大学の清水由先生が、2年1組の子供たちに体育の授業をしてくださいました。子供たちは、「じゃんけん手押し車ゲーム」、「お手伝い頭着き逆立ち」などの運動にとても意欲的に取り組み、様々な運動感覚を養いました。清水先生、本当にありがとうございました。(十三浜わかめ)
    2月9日(木曜日)
    今日は、業間表彰がありました。読書感想画や火災予防スローガン、防災合言葉など、たくさんの児童が校長室で表彰を受けました。石巻小学校では、図画や作文等、各種コンクールに積極的にチャレンジすることを今年度も大きな目標の一つにしてきました。来年度も、石小っ子の活躍を楽しみにしています。(リングバレル)
    続きを読む>>>