R500m - 地域情報一覧・検索

市立石巻小学校 2025年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮城県の小学校 >宮城県石巻市の小学校 >宮城県石巻市泉町の小学校 >市立石巻小学校
地域情報 R500mトップ >石巻駅 周辺情報 >石巻駅 周辺 教育・子供情報 >石巻駅 周辺 小・中学校情報 >石巻駅 周辺 小学校情報 > 市立石巻小学校 > 2025年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立石巻小学校 に関する2025年2月の記事の一覧です。

市立石巻小学校2025年2月のホームページ更新情報

  • 2025-02-22
    ・ 2月19日「わかば会総会」
    ・ 2月19日「わかば会総会」2月21日(金曜日)
    今日は、学習参観日でした。御参観くださった皆様、ありがとうございました。今回で今年度の学習参観は、終了いたしました。子供たちの1年間の成長を感じていただけていれば幸いです。(パイナップル)
    2月20日(木曜日)
    今日は校長室で業間表彰が行われました。今日の表彰は、読書感想画コンクール、家庭科・技術家庭科作品展、石巻地区児童生徒書きぞめ展覧会に出品し、良い成績を収めた子供たちへの表彰でした。本校は志教育の一環として、   各種コンクールへ応募に積極的にチャレンジしています。石小っ子の素敵な一面が見られた一日でした。(メロンパン)
    2月19日(水曜日)
    今月は、6年生が給食の時間に校長先生と一緒に食事をしています。小学校生活の思い出や中学校生活の抱負など、卒業を前に校長先生とお話をして、楽しい時間を過ごしています。今日も含め、卒業まで残り19日。一日一日を大切にして、すてきな思い出をつくり、石巻小学校を卒業してほしいです。(スマイル)
    続きを読む>>>

  • 2025-02-14
    2月の予定2月13日(木曜日)5・6年生は、6時間目に卒業式の歌の練習に取り組みました。ソプラノとア・・・
    2月の予定2月13日(木曜日)
    5・6年生は、6時間目に卒業式の歌の練習に取り組みました。ソプラノとアルトのパートに分かれて旋律の流れを確認しながら繰り返し練習し、最後に合わせて歌いました。互いの声を聴き合いながら一生懸命歌う姿に、卒業式への思い入れを感じました。卒業式まで約1か月。素晴らしいハーモニーを作り上げていってほしいと思います。
    2月12日(水曜日)
    新一年生の一日入学がありました。名前を呼ばれると大きな声で、はっきりと返事をしました。31名のかわいいチビッコたち、4月に会えるのを楽しみにしています。現1年生から5年生は、素敵な先輩になってくれることでしょう。(彩の里)

  • 2025-02-11
    ・ 2月 6日「鼓笛引継ぎ式」
    ・ 2月 6日「鼓笛引継ぎ式」を掲載しました
    2月10日(月曜日)
    寒い日が続いていますが、校庭では、朝から元気にどの学年も混ざってボール運動をする子供たちの姿が見られました。業間運動では、上学年の児童が、2人1組でボールを使った腹筋運動をしました。子供たちは、寒さに負けず体力アップに励んでいます。(ハート)
    2月7日(金曜日)
    今日は朝から校庭に雪が積もっていました。休み時間になると、たくさんの子供たちが校庭に出ていました。雪だるまを作ったり、学年に関係なく雪合戦をしたりと、楽しそうに遊んでいました。雪が積もる、今の季節にしかできない遊びです。季節の遊びを楽しんでほしいと思います。(マドレーヌ)
    2月6日(木曜日)
    続きを読む>>>

  • 2025-02-05
    2月4日(火曜日)今日は朝会がありました。校長先生の話では、「『なぜだろう、面白そうだな。』と少しで・・・
    2月4日(火曜日)
    今日は朝会がありました。校長先生の話では、「『なぜだろう、面白そうだな。』と少しでも感じてほしい」という言葉から始まりました。今日は数学の話です。電卓にある数字を3桁ずつ4回足していくと「2220」になりました。順番を変えても「2220」になるので、子供たちから歓声が上がっていました。教室に戻ってからも考えている子もいて、子供たちの中に「なぜ?」」と「知りたい」の気持ちが広がったようです。(あんこ)
    2月3日(月曜日)
    今日は、体育館から息の合った演奏が聞こえてきました。のぞいてみると、4・5・6年生の子供たちが、鼓笛引継ぎ式に向けて、「校歌」「だるま」「鉄腕アトム」の練習に一生懸命取り組んでいました。引継ぎ式では、これまでの練習の成果を発揮して、息を合わせた演奏をしてほしいと思います。(心根)
    1月31日(金曜日)
    今日は風が強い一日でしたが、業間休みに多くの児童が校庭で遊んでいました。まさに「げんきよくせよ」です。市内では、感染症が流行しているようです。健康に気を付けて毎日過ごしていきましょう。(桃四葉)
    続きを読む>>>