2023年10月 (7)学校の様子投稿日時 : 10/26
今年は、初任者の先生が2名、恒久小学校に配置されています。その先生方が道徳の授業の研究授業を行いました。児童は、自分の意見をたくさん発表していました。同じ意見や似ているけどちょっと違う意見など、聞いていて「なるほど!」と思いました。道徳では、お友達の考えを聞いて、「そんな考え方もあるんだ!」と気づくことも大切ですね。パソコン室では、4年生がICT支援の人からプログラミングについて教えてもらっていました。ゲームを作るプログラミングに楽しそうに取り組んでいました。
今日の給食は、まいたけご飯、いももち汁、厚揚げのみそ炒め。きのこは旬ですね。学校の様子10/26真のリーダー10/26
{{item.Topic.display_title}}
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
続きを読む>>>