R500m - 地域情報一覧・検索

市立恒久小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県宮崎市の小学校 >宮崎県宮崎市恒久の小学校 >市立恒久小学校
地域情報 R500mトップ >南宮崎駅 周辺情報 >南宮崎駅 周辺 教育・子供情報 >南宮崎駅 周辺 小・中学校情報 >南宮崎駅 周辺 小学校情報 > 市立恒久小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立恒久小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立恒久小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-28
    2024年4月 (9)学校の様子
    2024年4月 (9)学校の様子投稿日時 : 04/24
    昨日は、1年生の歓迎集会をしました。1年生が、全校児童の間を並んで歩きました。少し緊張していましたが、上手に入場ができました。2年生から6年生は大きな拍手で迎えました。そして、6年生がちょっとした寸劇を見せてくれました。その後は、1年生全員でよろしくお願いしますのあいさつをしました。今、学校では健康診断を行っています。今日24日は歯科検診がありました。身体計測(どれくらいのびたかな?)04/27

  • 2024-04-21
    2024年4月 (8)参観日
    2024年4月 (8)参観日投稿日時 : 13:40
    今日は、本年度初めての参観日でした。1年生にとってはドキドキの初めての参観日。おうちの人と一緒に自己紹介をしていました。みんな上手にできたと思います。子どもたちにとって参観日は特別な日です。おうちの人が見に来てくださっていることで、いつも以上に張り切って学習しました。雨の中、たくさんの保護者の方々に来ていただき、うれしい限りです。授業中は、保護者の皆様も子どもの頑張りを一生懸命に真剣に見ていただきました。本当にありがとうございました。
    その後の学級懇談では学級担任の思いを聞いていただきました。これからチーム恒久で努力してまいります。ご支援ご協力よろしくお願いいたします。また、PTA総会まで残っていただきありがとうございました。初めての給食投稿日時 : 04/19
    今日は、入学して初めての1年生の給食です。メニューはチキンカレー。おいしいおいしいカレーです。それとフルーツポンチ。フルーツポンチにはレモンゼリーやカクテルゼリー、おうとう、ミカンが入っていました。お皿に盛りつけられたご飯の上に、上手にカレーをかけて食べました。ごちそうさまでした。来週の火曜日は愛媛県の郷土料理です。お楽しみに!!目録15:36参観日13:40初めての給食04/19

  • 2024-04-18
    2024年4月 (6)投稿日時 : 16:10朝の登校時間は雨雨雨。お昼休み時間は晴れ晴れ晴れ。恒っ・・・
    2024年4月 (6)投稿日時 : 16:10
    朝の登校時間は雨雨雨。お昼休み時間は晴れ晴れ晴れ。恒っこは、ルンルンしながら運動場へまっしぐらでした。途中「みんなでジャンプできるかな?」の声掛けに「はーい!」の返事。そしてパチリ。高ーく飛んでる楽しい1枚となりました。今日も楽しい1日です。
    16:10今日の給食16:05

  • 2024-04-17
    2024年4月 (5)今日の様子
    2024年4月 (5)今日の様子投稿日時 : 04/16
    恒っこ頑張っています。
    今日も各学級でたくさんの学びがありました。5年生の理科は、理科室で行います。テレビも使いながらの学習です。帰りの会も当番さんがきっちり進めていました。今日は4年生を見に行きました。全員で明日の時間割を確認したり、今日の反省をしたりしていました。忘れ物がないようにお願いしますね。給食は、残念なら残食が多かったようです。麦ごはん、とり団子汁、カラフル揚げ煮、牛乳です。今日はひむかの日の献立でした。しょうゆ味の汁物は苦手なのでしょうか?今日の様子04/16尿検査1日目04/16
    0
    0

  • 2024-04-01
    2024年4月 (0)2024年3月 (10)離任式
    2024年4月 (0)2024年3月 (10)離任式投稿日時 : 03/28
    28日は、恒久小学校を離れられる先生方とのお別れ式をしました。
    体育館に集合しての式でした。
    先生方からのご挨拶と児童代表の感謝の言葉、そしておおきな声で歌う「ありがとうの花」の中を歩いて退場される先生方、児童は涙を流しながら、先生方を見送りました。
    4月