R500m - 地域情報一覧・検索

市立高城小学校 2024年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県都城市の小学校 >宮崎県都城市高城町穂満坊の小学校 >市立高城小学校
地域情報 R500mトップ >山之口駅 周辺情報 >山之口駅 周辺 教育・子供情報 >山之口駅 周辺 小・中学校情報 >山之口駅 周辺 小学校情報 > 市立高城小学校 > 2024年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立高城小学校2024年8月のホームページ更新情報

  • 2024-08-27
    2024年8月 (3)2学期が始まりました
    2024年8月 (3)2学期が始まりました投稿日時 : 08/26
    都城市は、8月26日(月)から2学期が始まりました。朝、校門に立っていると、たくさんの荷物を持った子も多くいました。
    2学期始業式は、オンライン形式で実施しました。始業式では、まず、代表児童が2学期の目標に関する作文発表をはきはきと行いました。
    次に、校長先生の話でしたが、「オリンピック」と「地震」に関するお話でした。卓球の早田選手と戦った韓国の選手の態度について、学ぶべき態度だったと話されました。また、8月8日の地震に関して、避難訓練もあるのでもう一度自分たちが取るべき行動を再確認するよう話をされました。
    最後に、新しい友達(転入生)が7名いましたので、一人ずつ自己紹介をしてもらいました。
    2学期も一人一人がしっかり目標をもち、取組を行ってもらいたいと思います。第1回 愛校作業投稿日時 : 08/26
    続きを読む>>>

  • 2024-08-03
    2024年8月 (1)2024年7月 (9)令和6年度県民総ぐるみ「地域・学校づくりのつどい」
    2024年8月 (1)2024年7月 (9)令和6年度県民総ぐるみ「地域・学校づくりのつどい」投稿日時 : 12:19
    8月3日(土)の午前中、県教育委員会主催の「地域・学校づくりのつどい」に参加しました。
    本校からは、校長、教頭、学校運営協議会委員4名が参加しました。
    説明、講話、実践発表、対話の順で研修が行われました。対話もいろいろな意見がでました。特に、子どもたちのよりより成長のあり方について、意見交換できたところがよかったです。第2回学校運営協議会投稿日時 : 07/31
    7月29日(月)に第2回学校運営協議会を行いました。
    協議では、9月に行う地域の方々を招いての「先輩に学ぶ」授業の計画を進めてもらいました。
    続きを読む>>>