R500m - 地域情報一覧・検索

市立明道小学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県都城市の小学校 >宮崎県都城市八幡町の小学校 >市立明道小学校
地域情報 R500mトップ >西都城駅 周辺情報 >西都城駅 周辺 教育・子供情報 >西都城駅 周辺 小・中学校情報 >西都城駅 周辺 小学校情報 > 市立明道小学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立明道小学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

市立明道小学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-11
    いのちの授業
    いのちの授業07/10
    今日は、「みやざき動物愛護センター」の方々が4年生の「いのちの授業」に来てくださいました。
    今年も、みやざき動物愛護センターの方々がご指導くださいます。
    いろいろな動物はどこにいるか、「自然」「牧場」「家」の3つに分類しました。 私たちの周りにはいろいろな動物がいますね。
    でも、そもそもみな「自然」の中で生きていたんだね。人間の都合で「牧場」や「家」にいるんだね。
    生きているから、遊ぶし、笑うし、食べるし、・・・ 心臓の大きさは自分のこぶしぐらい。「意外と小さいね。」
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    もりだくさんの参観日
    もりだくさんの参観日07/04
    今日の参観日は、授業参観、学級懇談、学校保健委員会、給食委員会と、盛りだくさんの1日でした!
    暑い中でしたが、たくさんの保護者の皆様にご参観いただきました。
    2年生や4年生は、保護者の皆様にも子どもたちの学習の手助けをしていただきました。  
    学校保健委員会は、5・6年生と保護者が参加しました。 熱中症の心配があったため、5・6年教室と、家庭科室とでオンラインで行いました。
    講師は、宮崎県健康づくり協会健康推進部次長 医師 谷口尚大郎 氏 「おいしいものは、脂肪と糖と塩でできている」
    続きを読む>>>