R500m - 地域情報一覧・検索

市立桑原小学校 2018年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市桑原の小学校 >市立桑原小学校
地域情報 R500mトップ >福音寺駅 周辺情報 >福音寺駅 周辺 教育・子供情報 >福音寺駅 周辺 小・中学校情報 >福音寺駅 周辺 小学校情報 > 市立桑原小学校 > 2018年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桑原小学校 に関する2018年5月の記事の一覧です。

市立桑原小学校2018年5月のホームページ更新情報

  • 2018-05-17
    2018年5月 (27)「放課後子ども教室」
    2018年5月 (27)「放課後子ども教室」投稿日時 : 05/16
    5月16日(水曜日)
    「放課後子ども教室」が始まりました。
    最初に、スタッフの紹介を行いました。
    「放課後子ども教室」は、体育館で行います。
    月曜日から金曜日、3~6年生の子どもが参加できます。
    続きを読む>>>

  • 2018-05-16
    2018年5月 (26)「参観日」
    2018年5月 (26)「参観日」投稿日時 : 05/15
    5月15日(火曜日)
    今日は、第2回目の参観日でした。
    どの教室も保護者でいっぱいでした。
    子どもたちは、新しい学級にも慣れ、元気に発表したり、活動したりしていました。
    授業参観後、学級懇談会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2018-05-08
    2018年5月 (4)「自転車教室」
    2018年5月 (4)「自転車教室」投稿日時 : 05/07
    5月7日(月曜日)
    3年生は、5校時に自転車教室を行いました。
    松山市役所の方に、安全な自転車の乗り方を説明していただき、道路では、いろいろな危険があることが分かりました。
    実際に、自転車に乗って、交差点での安全確認の仕方や横断歩道の渡り方、手信号の練習を行いました。
    この機会を通して、これからも安全な自転車の乗り方や生活を心掛けさせたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2018-05-01
    2018年5月 (0)2018年4月 (35)「ちょきちょきかざり」
    2018年5月 (0)2018年4月 (35)「ちょきちょきかざり」kuwa214月27日(金曜日)
    図画工作科の時間に、紙を折ったり重ねたりした後、はさみで切り取り、いろいろな飾りを作りました。
    切る場所や切る形を工夫して、作りました。
    紙を広げた形を見て、驚いたり喜んだりしました。
    5