R500m - 地域情報一覧・検索

市立味生小学校 2015年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市別府町の小学校 >市立味生小学校
地域情報 R500mトップ >西衣山駅 周辺情報 >西衣山駅 周辺 教育・子供情報 >西衣山駅 周辺 小・中学校情報 >西衣山駅 周辺 小学校情報 > 市立味生小学校 > 2015年10月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立味生小学校 に関する2015年10月の記事の一覧です。

市立味生小学校に関連する2015年10月のブログ

  • 2015-10-05
    【告知】飛び込み授業します 摂津市立味生小学校研究大会
    今年も摂津市立味生小学校さんの研究大会で飛び込み授業をします。ユニバーサルデザインを意識した国語の授業です。4年生です。11月21日(土)。授業は午前中。午後は講演もガッツリと。笑味生小学校さんとは「書くこと」の研究でもう5年間のお付き

市立味生小学校2015年10月のホームページ更新情報

  • 2015-10-29
    2015年10月28日(水曜日)5年生 Happy Halloween! 
    2015年10月28日(水曜日)5年生 Happy Halloween! @ 13時02分34秒
    今週の土曜日はハロウィンですね。
    5年生は、一足早く今日の外国語の学習の時間にハロウィンパーティーをしていました。
    飾りつけもたくさんしてあり、雰囲気たっぷりです!
    教室をのぞいてみると、子どもたちが先生の話を真剣に聞いていましたが……。
    あれれ?
    続きを読む>>>

  • 2015-10-28
    2015年10月27日(火曜日)10月最終週@ 16時57分23秒先週は、22日の中予管内の学力向上・・・
    2015年10月27日(火曜日)10月最終週@ 16時57分23秒
    先週は、22日の中予管内の学力向上推進主任研修会、24日の参観日と続き、子どもたちも教職員も頑張りました。
    PTAフェスタも盛り上がり、子どもたちは楽しく参加できたようです。
    保護者の皆様、授業参観やPTAフェスタのお世話をありがとうございました。
    さて、10月最終週になりました。校外学習が多く予定されています。
    1年生は、今日、校外学習に出かけました。公園や神社に行ってきました。
    続きを読む>>>

  • 2015-10-22
    2015年10月21日(水曜日)2年生 味生児童館に行きました
    2015年10月21日(水曜日)2年生 味生児童館に行きました@ 11時39分29秒
    10月14日(水曜日)
    2年生は、生活科の町探検の学習で、味生児童館に行きました。
    所員の方のお話を聞いて、さっそく中を探検です!
    おもちゃで遊べる部屋や体育館などいろいろな部屋があり、けい示板には、所員の方のしょうかいコーナーやおもちゃの貸し出しの説明などがはられていて、たくさんの工夫があることに気づきました。
    また、小学生が楽しめるだけでなく、赤ちゃんやお母さんたちも楽しめる優しい工夫もたくさんありました。
    続きを読む>>>

  • 2015-10-19
    2015年10月19日(月曜日)10月19日の給食@ 12時26分40秒ごはん 牛乳 かきたまじる ・・・
    2015年10月19日(月曜日)10月19日の給食@ 12時26分40秒
    ごはん 牛乳 かきたまじる こいわしのからあげ いそに

  • 2015-10-18
    火おこしはわりと上手にできました。
    火おこしはわりと上手にできました。
    2015年10月17日(土曜日)野外活動センター@ 12時39分05秒
    4年
    昨日は、石手川ダムの見学、入所式、バーベキュー、フィールドワーク、キャンプファイヤーを行いました。 子どもたちは、キャンプファイヤーでも友情を深めることができました。強く輝く炎やゲームなどの親睦が心に残ったようです。
    昨日はインターネット接続の不具合で,写真等を掲載してホームページを更新することができず申し訳ありませんでした。後日、活動の様子はホームページ上でお知らせします。
    本日は、クラフト教室、レクレーションの活動に取り組みました。クラフト教室では、考えてきた下絵を元に、カラフルなキーホルダーを作りました。レクレーションではソフトバレーボールなどを楽しみました。
    続きを読む>>>