R500m - 地域情報一覧・検索

市立御槙小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県宇和島市の小学校 >愛媛県宇和島市津島町槇川の小学校 >市立御槙小学校
地域情報 R500mトップ >宇和島駅 周辺情報 >宇和島駅 周辺 教育・子供情報 >宇和島駅 周辺 小・中学校情報 >宇和島駅 周辺 小学校情報 > 市立御槙小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立御槙小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-29
    11月28日(火)お日切様をきれいにしました
    11月28日(火)お日切様をきれいにしました2023年11月28日 15時11分
    生活科「みまきたんけん」で訪れた槇川の『日切地蔵様』。日を切って願をかける、願い事を叶えてくださると県外からの参拝者も多く、地域の方がとても大切にしています。子どもたちはその由来等を教えていただいた時に「老人クラブの方を中心にきれいに掃除をしているが、落ち葉の多い時期はなかなか大変なんだよ。」と話されていたのを聞いて、自分たちもお手伝いしようと話し合い、今日は掃除道具を持って落ち葉掃きに出掛けました。
    みんな一生懸命頑張りました。たくさんあった落ち葉もずいぶんきれいになりました。時折風が吹いて、「あ~」「もう、きりがない!」と声を上げることがあっても、大切なお日切様をきれいにしようと、何度も何度も落ち葉を集めて袋に詰めていました。
    「自分たちも協力したい」と進んで行動し、最後までみんなで一生懸命取り組んだことは、何よりの学びです。よく頑張りました!
    最後に心を込めてお参りしました。312313

  • 2023-11-25
    11月25日(土)給食2023年11月25日 11時44分午後の準備に備えて、ちょっと早い給食開始で・・・
    11月25日(土)給食2023年11月25日 11時44分
    午後の準備に備えて、ちょっと早い給食開始です。
    ごはん 牛乳 春巻き ビーフン炒め 鶏だんご汁 ゼリー
    みんなが頑張れるようにデザートも添えていただいています。嬉しいです!
    美味しい給食をいっぱい食べて、午後も頑張りましょう。3053060

  • 2023-11-22
    11月22日(水)給食2023年11月22日 12時09分★★★今日の献立★★★
    11月22日(水)給食2023年11月22日 12時09分
    ★★★今日の献立★★★
    担担麺 牛乳 わかめとツナのサラダ さつまいも蒸しパン
    土俵横の大イチョウが見事に色づいています。夕方は、夕日に照らされ、美しい黄金色に輝きます。303304

  • 2023-11-17
    11月16日(木)読み聞かせ・えひめいじめストップデイ ほか
    11月16日(木)読み聞かせ・えひめいじめストップデイ ほか2023年11月16日 15時47分
    朝の読み聞かせ、今日は『みどりバアバ』という絵本でした。悲しい場面もありましたが、温かく、そして心が前向きになるお話で、子どもたちも真剣に聞いていました。
    午後、県内の全小中学校がオンライン等で参加する『えひめいじめストップデイ』がありました。小学校6年生の児童と中学校1年生の児童が対象なのですが、本校は少人数のため、5年生も参加し、一緒に考え、話し合いました。
    一人一人がよく考えて、いろいろな意見を出し合うことができたようです。気が付いたことやこうしたらいいなと考えたことを、どんどん学校全体に広げてほしいと思います。
    終わりの会では、へき地優良児童とへき地書写作品展の入賞者の表彰を行いました。おめでとう!
    学数発表会まであと10日。練習にも熱が入ってきました。見に来てくださる方に笑顔や元気を届けようと、みんなで頑張っています。どうぞお楽しみに。299300
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    11月10日(金)宇和島市津島町小中学校連合音楽会
    11月10日(金)宇和島市津島町小中学校連合音楽会2023年11月10日 16時17分
    10時半にバスで津島中学校の体育館に向けて出発しました。到着して早速リハーサル、立ち位置や楽器の音の確認等を短い時間ですが入念に行いました。
    ちょっと緊張している様子でしたが、実際の発表場所に立ち、歌や合奏を何度か繰り返すうちに普段の笑顔を取り戻してきました。そして、いよいよ本番の合唱奏『朝のリズム~カントリーロード』、みんな堂々として見事な歌と演奏でした。心を一つにした御槙っ子の美しいハーモニーと笑顔に、会場からたくさんの温かい拍手をいただきました。聴きに来ていただいた皆様、ありがとうございました。
    4年ぶりの連合音楽会。子どもたちは、他の小学校や中学生の素敵な演奏を最後まで楽しみました。音楽は心の栄養、今日はたっぷり栄養をとることができました。293294

  • 2023-11-09
    11月9日(木)給食2023年11月9日 12時15分ごはん 牛乳 さばの南部焼き 小松菜のじゃこ炒・・・
    11月9日(木)給食2023年11月9日 12時15分
    ごはん 牛乳 さばの南部焼き 小松菜のじゃこ炒め さつまいものみそ汁 キーウィゼリー
    昨日の交流クロッケー大会の際、「よかったら、子どもたちに…。」と、育てられているキーウィをたくさんいただきました。早速、お誕生日のお祝いデザートで食べさせていただきました。みそ汁には、今朝職員に託けていただいた穫れたての大根も入っていて、具だくさんでみんな大満足です。優しいお心遣い、本当にありがとうございます。291292